熊本 77.4MHz /阿蘇 81.3MHz / 南阿蘇 76.8MHz / 小国 80.4MHz / 人吉 82.0MHz / 五木 81.3MHz / 御所浦 78.4MHz / 牛深 76.9MHz

POWER WAVE

2015年3月のPOWER WAVE

イッちゃえ!I LOVE YOU!

KANIKAPILA
福岡県久留米市在住の7人組ガールズバンド「KANIKAPILA」の2月25日リリースのデビューシングル。
平均年齢15歳。メンバーはLEONA(Vo. & Gt.)、YOSHIKA(Vo. & Gt. & Uke.)、MIZUHO(Vo. & Gt.)、NATSUKO(Vo. & Key.)、AOI(Vo. & Per.)、KANA(Ba.)、PIPPI(Dr.)。2013年5月、“めんたいロックの街”福岡県久留米市で結成。メンバーの親同士が作った音楽ハワイアンサークルで出会い、幼なじみだった7人はその影響で楽器を始める。「KANIKAPILA(カニカピラ)」というバンド名は英語で「Let's Play Music」という意味を持つハワイ語から名付けられた。
2013年12月にはSCANDALコピーバンドコンテストで生とは思えない演奏力と表現力で550組の中からグランプリを獲得。5人がリードヴォーカルをとれる歌のパワーとKawaii POPなパフォーマンスで、2015年最も注目のガールズバンドである。
また、本作の作詞作曲を手掛けたのは、福岡県久留米市を代表する大先輩アーティストの藤井フミヤと藤井尚之。10代の等身大の恋心が描かれたラブソングとなっている。九州でのLIVEは、3月15日(日)に福岡のイオンモール筑紫野1F ウエストコートで「KANIKAPILA メジャーデビューシングル「イッちゃえ!I LOVE YOU!」発売記念イベント」と4月12日(日) 福岡市内某所でライブ&トークイベントの開催が決定している。
Official Site
レコード会社
Epic Records Japan
レコード番号
初回限定盤 ESCL-4359~60通常盤 ESCL-4361 (2015年2月25日発売 DEBUT SINGLE「イッちゃえ!I LOVE YOU!」)

All About That Bass~わたしのポチャティブ宣言~

MEGHAN TRAINOR
新人シンガーソングライター「MEGHAN(メーガン・) TRAINOR(トレイナー)」の3月4日リリースのデビュー・アルバム「TITLE」からの1曲。マサチューセッツ出身の21歳。レイ・チャールズとジェームス・ブラウンを愛する教会オルガニストだった父と、トリニダード・トバゴ生まれでプロのレコーディング・アーティストである伯父の影響を強く受けながら7歳から作曲を始める。
また、ピアノだけでなく、ギター、ウクレレ、パーカッションも弾きこなすマルチ・プレイヤーでもある。2009年にインターナショナル・アコースティック・ミュージック・フェスティバルで最優秀女性アーティストを受賞、2010年にはニュー・オリンズ・ソングライター・フェスティバルでグランプリを獲得し、高校在学中に音楽出版社とソングライター契約を果たす。名門バークリー音楽院から全額奨学金を付与される特待生入学の誘いを受けるが、その話を断り、10代からプロのアーティストやミュージシャンたちとセッションを数多くこなす。グラミー受賞歴のあるラスカル・フラッツや、ハンター・ヘイズといった大物アーティストにもこれまで楽曲提供をしてきた。
本楽曲は、もともとはほかのアーティストへの提供楽曲として書いたものだったが、彼女自身が歌うデモをEPICレコードに届けたところ、それを聴いた社長L.A.リードが一発で気に入り即レコード契約を取り付けたという。そして楽曲が発表されると、瞬く間に世界中の女の子たちを中心に大ヒットとなった。
また、4月18日(土)には東京ラフォーレミュージアム原宿で初来日公演が決定している。
Official Site
レコード会社
ソニー・ミュージックジャパン・インターナショナル
レコード番号
通常盤 EICP-1620 (2015年3月4日 デビュー・アルバム「TITLE」)

モラトリアムスパイラル

Suck a Stew Dry
5人組バンド「Suck a Stew Dry(サック ア ステュー ドライ)」の3月11日リリースの3rd.EP「モラトリアムスパイラル」からの1曲。メンバーは、シノヤマコウセイ(Vo,G)、ハジオキクチ(G,Cho)、フセタツアキ(G,Cho)、スダユウキ(B)、イタバシヒロチカ(Dr)。大学に進学するも夢も無く何もせずに生きていたシノヤマを、キクチが誘い2010年に活動を開始。宅録で作ったデモがオーデションで入賞したことをきっかけになんとなくバンド活動を始める。
2014年にはiTunesが選ぶ「NewArtists2014」に選出され、多数の大型フェスやサーキットイベントに出演。これまで開催した自主イベントは全てソールドアウトしており、ワンマンツアーにおいても毎回即完売している。
繊細さと力強さが同居したシノヤマの歌声と心の闇を描く歌詞世界。それとは相反するキャッチーなメロディーと3ギターならではのパワフルなサウンドは、10代20代を中心に絶大な支持を受けている。
九州でのLIVEは、3月14日(土)に熊本市内のライブハウス各所で行われる「HAPPY JACK2015」への出演、そして3月28日(土)には福岡grafでの「Suck a Stew Dryワンマンツアー 春のモラトリアムまつり」の開催が決定している。
Official Site
レコード会社
Lastrum
レコード番号
限定盤LASCD-0059 通常盤LASCD-0060  (2015年3月11日発売 3rd.EP「モラトリアムスパイラル」)