熊本 77.4MHz /阿蘇 81.3MHz / 南阿蘇 76.8MHz / 小国 80.4MHz / 人吉 82.0MHz / 五木 81.3MHz / 御所浦 78.4MHz / 牛深 76.9MHz

POWER WAVE

2022年12月のPOWER WAVE

Would You Lie

SEEB x Alexander Stewart
ノルウェーのダンス・ポップ・プロダクションデュオSEEB(シーブ)が、カナダ出身の23歳のYouTuber/TikTokerとしても活躍するアーティスト、Alexander Stewart(アレクサンダー・スチュワート)とコラボした楽曲。

SEEBはノルウェー出身、シメン(Simen Eriksrud)とエスペン(Espen Berg)によるDJ2人組。2016年、アメリカ人歌手のマイク・ポズナーがアヴィーチーと訪れたイビサでの体験を歌った「I Took a Pill in Ibiza(アイ・トゥック・ア・ピル・イン・イビサ)」のSEEBによるリミックスが世界的に大ヒット。Spotifyで1億回以上の再生記録を打ち出し、後に「2016年世界で最も再生された楽曲」2位にも輝く。それ以降もコールドプレイやテイラー・スウィフト、デヴィッド・ゲッタ、クリーン・バンディットなど、そうそうたる著名人からSEEBのリミックスを熱望される。

これまでリリースした作品の中には、攻殻機動隊やAKIRAといった日本のSFアニメにインスパイアされたミュージックビデオ作品(2019年リリース「Free to Go」)もある。

今作「Would You Lie (ウッド・ユー・ライ)」は哀愁のある特徴的な声質のアレクサンダー・スチュワートとSEEB特有の新鮮で独創的なサウンドがマッチした心地よい1曲となっている。
Official Site
レコード会社
Virgin Music Label & Artist Services
レコード番号
2022年11月18日配信リリース

Snowdome

甲田まひる
ジャズ・ヒップホップをバックボーンとして、ジャンルに束縛されていない自由なサウンドを放つシンガーソングライター、甲田まひる(コウダ・マヒル)の3rd Digital EP『Snowdome(スノードーム)』の中から11月25日(金)に先行配信となるタイトル曲。

小学6年生の時に始めたInstagramをきっかけにファッションスナップサイトでブロガーデビュー。ファッションアイコンとして業界の注目を集め、ファッション誌の連載やモデルとして活躍。そして、幼少期から都内ライブハウスを中心にジャズピアニストとしての活動も行い、2018年にジャズアルバム『PLANKTON』を発表。2019年には映画『台風家族』を皮切りに俳優としての活動もスタートし、2021年公開の映画『サマーフィルムにのって』にも出演するなど多方面で活躍。

同年11月、ワーナーミュージック・ジャパンより、1st EP 『California』でシンガーソングライターとしてデビュー、2022年9月に2nd EP 『夢うらら』をリリース。3作目となる『Snowdome』は、安室奈美恵やBTS、BE:FIRSTなどの多くのアーティストを手掛けるSUNNY BOYを今回新たにプロデューサーとして迎え、冬のドライブデートをテーマに制作されたウィンターラブソングとなっている。12月23日にはこの曲も含むEPをリリース。全楽曲の作曲・作詞を自ら手がけている。
Official Site
レコード会社
ワーナーミュージックジャパン
レコード番号
2022年11月25日配信リリース、12月23日3rd Digital EP『Snowdome』

Make You, Make Me

CHiLi GiRL
気鋭の三味線プレイヤーであり、シンガーソングライターの「川嶋志乃舞」(かわしましのぶ)によるプロジェクト「CHiLi GiRL(チリガール)」のニューシングル。川嶋志乃舞は東京藝術大学入学前から津軽三味線の全国大会で 4 度の優勝を獲得した伝統芸能家。「川嶋志乃舞」名義作品の『花千鳥』が人気テレビ番組「和風総本家」のテーマ曲となりヒットしたことにより、津軽三味線を携えてポップフィールドへの参入を果たした。

「CHiLi GiRL」として、自身のキーワード「スパイシーでチャーミング」をテーマに、果敢にジャンル領域の境界線を攻め続けており、その活動は多分野に幅広く、最近ではバッドボーイズ・佐田正樹主演「ひとり芝居 4」の音楽担当、劇中の奏者として参加するなど 芸能方面でも注目を集めている。2022年6月には、卓越した三味線のプレイとチャーミングな歌声が爽やかかつ艶やかなシティ・ポップサウンドが融合した1stアルバム「MEBAE」をリリース。

2ndアルバムに向かう今楽曲「Make You, Make Me(メイク・ユー,メイク・ミー)」は、お互い気持ちと気持ちがピッタリつながりあっている間柄に、期待や向上心が詰め込まれたハッピーな感情と、変化によって関係が崩れないかと、そんなふたりならではのこの快適な日常を変えたくないという感情とが交錯した、やきもきしたジレンマの状況をキャッチーに表現。きっと期待どおりの幸せな明日がやってくることを示唆するようなウキウキワクワクさせるサウンドで、「CHiLi GiRL」のポップな感覚が満載の1曲となっている。
Official Site
レコード会社
ディスクユニオン
レコード番号
2022年12月7日リリース