放送番組審議会
出席委員
- 委員長
- 宮瀬 美津子 熊本大学 教授
- 副委員長
- 岩下 勉 会社員
井手 祐市郎 農業
松下 みゆき 管理栄養士・保育士
園田 朱里 大学生
- 会社側出席者
- 荒木 正博 社長ほか2名
「いいこと、聴いた」
- 時間
- 日曜 13:00~13:55
- 出演
- 秋元康、小島瑠璃子
- 提供
- 各社
- 概要
- まだ知られていない全国各地に眠るさまざまなヒト・コト・モノから、隠れたグルメの逸品まで “まだ見ぬ宝”をJFN37局のネットワークと協力して発掘、秋元康がプロデュースして世に送り出します。
審議内容
- メッセージを寄せる方の年齢層が10代から60代までと幅広い。
- ほかの番組では聴けない、秋元康と小島瑠璃子の素のやり取りが聴ける。
- 次世代を育てようという姿勢が見える。
- リスナーからの投稿に対し、朗読を小島がしてから秋元が評価することもあるなど丁寧に対応している。
- おにぎりの食べ比べは、番組WEBサイトで動画として見せると、よりおいしさが伝わったのではないか。
- 選曲が幅広く、いろんな年齢層に届く楽曲が多い。
- 小島には、謙虚な部分と自信に裏付けされた自負がある。
- 東京で聴くのはいいが、地方で聴くには内容が伝わってこない。
- 番組で開発されたものが、現実に繋がってほしい。