放送番組審議会
出席委員
- 委員長
- 宮瀬 美津子 熊本大学 教授
- 副委員長
- 堀 栄裕 会社員
井手 祐市郎 農業
松下 みゆき 管理栄養士・保育士
園田 朱里 大学生
- 会社側出席者
- 荒木 正博 社長ほか3名
自社制作番組
「千客万来!『安井笑店』」
- 時間
- 月曜 15:30~15:55
- 出演
- 安井政史、山田はるか
- 提供
- 各社
- 概要
- 店長の安井政史と看板娘の山田はるかが、お店へ遊びに来るお客さん(スポンサー)の情報を、明るく楽しく、時には真面目に笑いを交えて送る。
審議内容
- 25分番組なのに、たくさんの情報がある。番組構成の巧みさと安井の力量を感じる。
- パーソナリティ2人が選ぶ曲のバランスがいい。
- 前の番組からの流れで聴くと、あっという間に終わり、サラッと聴ける。
- 番組自体の情報量が多いため、安井自体の魅力が出しづらい。
- ゲストと友達感覚で接しているのは、関係を築いて顔なじみになっているからで、安井の上手さだろう。
- お店自体の情報をもう少し紹介してほしい。
- 気持ちが沈みがちな時勢だが、番組の雰囲気に元気が出る。
- リスナーが聴きたい情報を募集するなど、工夫が必要ではないか。
- この番組に限らず、「おしゃべりさせていただく」など敬語が過剰になっているのは気になる。