FMK エフエム・クマモト

放送番組審議会

出席委員

委員長
山崎 広道   熊本大学副学長
副委員長
堀  栄裕   会社員
和泉 敏    会社役員
佐藤 みなみ  大学生
会社側出席者
浜田社長ほか3名

自社制作番組
「英太郎ホールディングス」

時間
木曜 15:00~15:55
出演
英太郎、鬼塚えりこ、他
概要
CEO英太郎が君臨する謎多き企業グループ「英太郎ホールディングス」。
美しき営業部員たちが様々なテーマの研究結果を毎週報告する。
また、リスナーからはテーマにそったメッセージ(報告メール)を募集している。
審議内容
  • 地元に根付いた企業の話を興味深く聴いた。
  • 英太郎さんは貫禄がある。CEOという設定はぴったりだ。
  • 企業側の情報発信だけでなく、テーマトークが随所にあり飽きない。
  • ブログがよくできている。
  • 英太郎さんは、要所 要所を実にうまくおさえている。
  • 季節感のあるテーマ設定が好印象だった。
  • 「今週のプレゼン」は、タイムリーな情報が聴けてためになる。
  • 長寿番組だけあって、安定感がある。
  • 時には笑いを交え、ゲストの人間性をうまく引き出している。
  • 多種多様な企業が提供すると、さらに面白くなるだろう。
  • 話題が豊富すぎる印象を受けた。
  • 情報の鮮度が高い。放送時間にふさわしい情報番組だ。

ネット番組
「KOSÉ HEALING BLUE」

時間
日曜 11:00~11:30
出演
大久保佳代子
提供
コーセー
概要
大久保佳代子がゲストとともにリスナーの悩みを受け止め、心を癒す。
心を軽くすれば、新しい「きれい」が訪れるでしょう。
審議内容
  • 第一印象と違い、自分と同世代の悩みが聴けて意外に楽しめた。
  • トークが明るくて楽しい。テレビとは違う大久保さんを垣間見た。
  • ゲストとの軽妙なやりとりを聴くと、彼女がキャストされたのも頷ける。
  • 経験を活かしてリスナーの悩みに答える姿勢に好感が持てた。
  • ゲストとの会話とそれ以外の部分の空気をがらりと切りかえる力がある。
  • 取り上げる悩みの数を減らし、少し掘り下げてもよいのではないか。
  • 頭の回転が早い。初めて話すゲストとのやりとりが実にうまい。
  • 悩み相談を聴いていて、彼女の人生経験の豊かさを感じた。
  • 幅広い年代から相談が寄せられ、リスナー層の厚さを感じた。
  • 大久保さんのしゃべりは味わい深く、随所に力量がうかがえた。
  • 彼女は素顔のままで飾ってない。化粧品会社が提供するとは斬新だ。