FMK エフエム・クマモト

放送番組審議会

出席委員

委員長
山崎 広道   熊本大学副学長
副委員長
堀  栄裕   会社員
和泉 敏    会社役員
片島 荷風   デザイナー
佐藤 みなみ  大学生
会社側出席者
浜田社長ほか4名

自社制作番組
「Netz SQUARE presents 青木カレン Swingin′Drive」

時間
土曜 12:00~12:25
出演
青木カレン
提供
NETz SQUARE
概要
音楽にファッションに高感度なアンテナを持つジャズシンガー 青木カレンが、お気に入りの楽曲と心地よいひと時を届ける。
審議内容
  • パーソナリティの声を聴くと、とても落ち着く。
  • 都会的で軽快で心地よさがあり、安心して聴けた。
  • ふさわし時間帯に番組は放送されている。
  • おしゃれで洗練されている。
  • 解放感があり、ドライブする時にもってこいの番組だ。
  • ゆったりできる土曜のひと時に、穏やかな音楽が流れてくつろげた。
  • 贅沢で豊かな時間が流れていくように感じた。
  • 選曲がよいので聴きやすく、思わず引き込まれそうになった。
  • パーソナリティについての情報がもっと聴きたい。
  • センスがよく、軽快で心地よく聴けた。
  • CMが番組にマッチしている。

ネット番組
「東京海上日動 Challenge Stories ~人生は、挑戦であふれている~」

時間
金曜 19:00~19:30
出演
土岐麻子
概要
恵俊彰が2週に渡り各界の著名人をゲストに招き、挑戦に関するエピソードや挑戦を支えた音楽などについてインタビューする。
審議内容
  • ゲストの話には、新たな発見があった。
  • 挑戦をテーマに、適切なアドバイスがもらえた。
  • 挑戦しているゲストの姿に感動した。
  • ゲストの人生の節目には、音楽との出会いがある。音楽は素晴らしい。
  • ゲストの人となりが伝わってきた。
  • 「自分がどうありたいか」というゲストの思いには胸を打たれた。
  • 若い人にとっては、とても貴重なメッセージになっている。
  • パーソナリティにはキャスターとして人並みならぬ才能が備わっている。
  • 「自分を信じて自信を持て」というメッセージが強く伝わってきた。
  • 話の運びが上手いからか、しゃべりが早く感じた。
  • CMがよく工夫されている。
  • 乗り越える勇気をもらった。
  • パーソナリティは、ゲストの思いや本質をうまく引き出している。