放送番組審議会
出席委員
- 委員長
- 山崎 広道 熊本大学副学長
- 副委員長
- 堀 栄裕 会社員
榎 主税 会社員
國吉 晴美 主婦
岡本 花梨 大学生
- 会社側出席者
- 中西社長ほか5名
自社制作番組
【らくのうマザーズ ミルキーカフェ】
- 時間
- 月曜~金曜 10:50~11:00
- 出演
- マッキー
- 提供
- らくのうマザーズ
- 概要
- 子育て、食、スポーツ、映画や本などパーソナリティが気になることを中心に毎日が楽しくなる話題を発信する。
審議内容
- 情報が盛りだくさんで、テンポもよく、毎回楽しんで聴けた。
- タイムリーなテーマとそれに合った選曲がなされていて楽しめた。
- ターゲットが女性であることが伝わってきた。
- CMが一工夫されていてコミカルだ。
- 10分間番組だがわかりやすく、すっきりとうまくまとまっている。
- 幅広い年代に支持されていることが想像できる。
- MCの人柄がとてもよく伝わってきた。
- テーマがとても身近でバラエティーに富んでいる。
- パーソナリティは、とても勉強家で知性を感じさせる。
- ちょっとした豆知識が得られて勉強になった。
- 情報量が充実していて、完成度が高い。
- メッセージを募集しているが、あまり反映されていないようだ。
ネット番組
「Keep on Smiling」
- 時間
- 日曜 9:00~9:30
- 出演
- 山寺宏一
- 提供
- アクテリオン ファーマシューティカルズジャパン
- 概要
- 名曲が生まれた時代背景や作者の思い、曲にまつわるエピソードを紹介し、日本語で歌詞を朗読する。スマイルノートでは、リスナーが笑顔になれる話題やニュースを届ける。
審議内容
- 番組を聴いていて心が温まる。
- 笑顔になれる話題が満載されている。
- メッセージ性が強く、聴く人を幸せにしてくれる。
- MCは声がよく、しゃべりはテンポがある。
- コーナーの前にその説明が入り、初めて聴く人にも親切だ。
- 30分間番組のわりには、とても充実した内容だ。
- 歌詞を和訳して朗読するコーナーは、貴重な企画だ。
- 番組の構成がよく、高く評価できる。
- 何よりも番組のコンセプトがよい。
- 思わず微笑んでしまう話題があった。
- 歌詞を朗読する時のBGMは、その曲ではない方がよいのではないか。
- 無駄が省かれた完成度の高い番組だ。