放送番組審議会
出席委員
- 副委員長
- 木村圭一郎 会社員
池部 徹 会社代表
國吉 晴美 主婦
益田 彩加 大学生
- 会社側出席者
- 中西社長ほか5名
自社制作番組
「FMK パンゲア!」
- 時間
- 火曜 11:30~14:34
- 出演
- マッキー、中華首藤
- 提供
- 各社
- 概要
- 人気のパーソナリティを一堂に集め、月曜から木曜日まで放送している情報と面白コーナーが満載の生ワイド番組。
火曜日はマッキーと中華首藤が出演する。13時台のリポートコーナーは、名物コーナーになっている。
審議内容
- あっさりしていて聴きやすい。
- マッキーは、母親らしいイメージが出ていて好感が持てた。
- 中華のリポートは、やや押しが強すぎるように感じた。
- 二人のかけあいは、面白く安定感がある。
- 中華は滑舌がよく、聴きやすい。
- マッキーは、全体をとりまとめるのがうまい。
- 友達と話している感覚で聴けた。
- 約3時間があっという間に過ぎた。
- 生リポートは愉快に聴けた。
- 長時間の番組だが企画が豊富で飽きずに聴けた。
- スタジオから外に出てリポートするコーナーは面白い。
- インタビュー部分の音質がよくない。
ネット番組
「木村カエラcosmic☆radio」
- 時間
- 日曜 15:00~15:30
- 出演
- 木村カエラ
- 概要
- 彼女が自分の近況を紹介しながら、リスナーからのメッセージを紹介。
恋の悩みから人生相談まで、木村カエラ流に答えていく。
審議内容
- 声が可愛らしく、音声だけだが明るい色を感じさせる。
- ファンを愛し、愛されていることが伝わり、リスナーに寄り添っている。
- 滑舌は決してよくないが、それが逆に魅力になっている。
- イメージと声にギャップを感じた。
- 話題が女性目線なので、男性にとっては理解しづらかった。
- おしゃれなアーティストのイメージだったが、普通の女性だと感じた。
- ファンは面白く感じても、自分は、つい聴き流してしまう番組だった。
- 彼女のしゃべりは、10代
- 20代前半の女性なら共感できるだろう。
- よく言えばフレンドリーだが、なれなれしいところも感じられた。
- 曲は好感が持て、寄せられたメッセージに対するコメントが上手い。