出席委員
- 委員長
- 大熊 薫 熊本大学名誉教授
- 副委員長
- 木村圭一郎 会社員
池部 徹 会社代表
國吉 晴美 主婦
益田 彩加 大学生 - 会社側出席者
- 中西社長ほか5名
自社制作番組
「FMK パンゲア」
- 時間
- 月曜 11:30~14:34
- 出演
- MEG、英太郎
- 提供
- 各社
- 概要
- 人気パーソナリティを一堂に集め、月曜から木曜日迄放送している情報と面白コーナーが満載の生ワイド番組。月曜日は、MEGと英太郎の軽妙なやりとりが好評を博している。
審議内容
- リスナーからのメッセージが多数寄せられているのが伝わってくる。
- リスナーと一緒になって番組を作りあげているように感じた。
- 熊本弁でのやりとりが番組の大きな魅力となっている。
- 広告もローカル色があり、押しつけがましさがない。
- パーソナリティ二人の個性が際立っている。
- FMKを代表する番組だ。
- フリートークは、パーソナリティ二人の阿吽の呼吸で成り立っている。
- パーソナリティは、お互いに相手を活かし合っている。
- テレビには、まねの出来ないラジオならではのよさがある番組だ。
- どの時間帯も飽きずに聴けた。
- 英太郎がMEGをからかう掛け合いがとても面白い。
- 英会話のコーナーでは、二人が前面に出過ぎている。
ネット番組
「YKK AP presents 伊藤綾子の窓辺でブランチ」
- 時間
- 日曜 10:30~10:55
- 出演
- 伊藤綾子
- 提供
- YKK AP
- 概要
- パーソナリティ伊藤綾子の家に話題のゲストを招くという設定のトーク番組で、リスナーの心と暮らしを今より少しだけ豊かにしてくれる。
審議内容
- パーソナリティの声もBGMも爽やかで、コンセプトに一貫性がある。
- パーソナリティは、ゲストから話を引き出すのが上手い。
- 番組全体が落ち着いていて、ゆったりとした気持ちになれる。
- もう少しパーソナリティ自身の話があってもよいと思った。
- パーソナリティの声には、女性らしさが感じられ、とても魅力的だ。
- もっと長く聴いていたい。
- ゲストのラインアップが充実している。
- ゲストが2週間に渡り出演するので、次の週も聴きたくなる。
- 日曜日のゆったりとした時間が、うまく表現されている。
- 安心して聴くことが出来る。