放送番組審議会
出席委員
- 委員長
- 早田 幹雄 会社役員
- 副委員長
- 木嶋 勇一 行政書士
下曽山 弓子 フリ−カメラマン
荒竹 貴之 会社員
和田 真徳 デザイナ−
上村 美樹 主婦
高橋 聖実 大学生
- 会社側出席者
- 社長 野方正治 ほか4名
自社制作番組
『ぶらりくまもとサウンドスケッチ』
- 時間
- 月~金曜 7:48~8:00
- 出演
- 植原史子
- 概要
- 熊本県内各市町村のイベントや観光情報、リニューアルした施設などを紹介する。
審議内容
- 市町村の有益な情報が豊富でよい
- オープニングから好感を持って聴け、構成もよい
- 何の音か当てたくなる心理をうまく利用している
- 朝の忙しい時間だが、情報が充実していてゆっくり聴ける
- リスナーコメントは興味と訴求力を高める効果があり、行ってみたいと思わせる
- パーソナリティの声は目覚まし代わりで、朝すっきりできる
- 音スケッチは温かみが伝わってくる
- 情報を詰め込みすぎではないか
- 内容がややこしいものもあるので、詳しい情報をホームページでフォローしてほしい
ネット番組
『V6 Next Generation』
- 時間
- 土曜 21:00~21:55
- 出演
- 坂本昌幸、長野 博、井ノ原快彦
- 概要
- V6のシニア年代の3人がリスナーからの便りを紹介しながら、V6最新情報や音楽情報などを届ける。
審議内容
- 15年も続いているとは意外
- 毎回積極的に聴こうという内容ではない
- ファンにとってはたまらないだろう
- TVの印象と変わらず、ラジオ向けに個性を出してほしい
- 3人のイメージとのギャップがなく、つまらない
- いい意味で安定しているという印象
- ホームページがないのは残念
- 幅広い層にメッセージを発してほしい