FMK エフエム・クマモト

放送番組審議会

出席委員

委員長
古田 龍助   熊本学園大学 教授
副委員長
島田 真祐   島田美術館 館長
隈部 一雄   熊本日日新聞社 情報企画部長
西野 圭介   (株)ホンダ販売熊本 社長
坂本 ミオ   (有)ミューズプランニング
松岡 綾    (有)ウルトラハウス
欠席委員
丸山 絢子   大学生
会社側出席者
橋元俊樹社長ほか5名

自社制作番組
『つかさの湯presents Splash Hour』

時間
火曜 15:00~15:25
出演
塚原まきこ
概要
昼下がり、70年代~80年代のエバーグリーンなJ-POPやニューミュージックを中心に送る番組。
審議内容
  • さわやかである。
  • 選曲がいい。
  • 知っている曲が多く、“昭和”のイメ−ジ。
  • CMが印象深い。
  • しゃべりと曲とCMのつながりをよくしてほしい。
  • 選曲が偏っている。
  • パーソナリティの個性をもっと出したほうがいい。

ネット番組
『YKK AP presents 内田恭子のウチ・ココ~ウチだけ、ココだけの話』

時間
日曜 10:30~10:55
出演
内田恭子
概要
毎回、音楽アーティスト1組が「ラジオの中の内田家に遊びに来る」という設定のトーク番組。
審議内容
  • 雰囲気がある。
  • ゲストがいい。
  • 声がいい。
  • CMがおもしろい。
  • 他愛のない内容。
  • CMは違う切り口で毎週変えたほうがいい。
  • スポンサーがわかりにくい。