放送番組審議会
出席委員
- 委員長
- 古田 龍助 熊本学園大学 教授
- 副委員長
- 島田 真祐 島田美術館 館長
隈部 一雄 熊本日日新聞社 情報企画部長
西野 圭介 (株)ホンダ販売熊本 社長
坂本 ミオ (有)ミューズプランニング
松岡 綾 (有)ウルトラハウス
- 欠席委員
- 丸山 絢子 大学生
- 会社側出席者
- 橋元俊樹社長ほか5名
自社制作番組
『Sound Carburetor』
- 時間
- 水曜 15:00~15:25
- 出演
- 柄沢正行
- 概要
- 車に関する情報とドライブミュージックを紹介する。
審議内容
- 選曲がいい
- メディアミックス企画で面白い
- 車に関する豆知識が役に立つ
- パーソナリティーは優しい感じでいい
- 車が好きな人にはいい情報
- 映画で使われた車を紹介するなどわかりやすくする工夫が欲しい
- パーソナリティーの声に抑揚がない
- 番組冒頭に趣旨説明が欲しい
- 車に関心がない者にとっては聴きづらい
ネット番組
『赤坂泰彦のディア・フレンズ』
- 時間
- 月~金曜 11:00~11:30
審議内容
- 旬のゲストが登場するので良い
- パーソナリティーは安定感がある
- 音楽関係者がゲストのときは対話がスムーズ
- ゲスト次第で印象が変わる
- 録音のコーナーはトーンが変わってすぐ分かる
- もっと曲をかけたほうがいい
- 赤坂のキザな表現が苦手
- 前半と後半は別番組かと思った
- ずっと喋っている印象でうるさい
- 番組内に競合する会社のCMが混在している
- もっと自然体でやればいい