放送番組審議会
出席委員
- 委員長
- 古田 龍助 熊本学園大学 教授
隈部 一雄 熊本日日新聞社 情報企画部長
興梠 清美 (有)ウルトラハウス
坂本 ミオ (有)ミューズプランニング
西野 圭介 (株)ホンダ販売熊本 常務
丸山 絢子 熊本学園大学 学生
- 欠席委員
- 島田 真祐 島田美術館 館長
- 会社側出席者
- 岩井宏一郎社長ほか5名
自社制作番組
『TOYOTA ミュージク・ツーリヅム』
- 時間
- 金曜日11:30~11:55
- 出演
- かなぶんや
- 概要
- 県内各地で行われているグリーンツーリズム運動を、当事者へのインタビューで紹介する。
審議内容
- 活動する本人の話が聞けるのは良い
- ツーリズムに関してよく分かる
- 質が高く、タイムリーである
- ドライブのBGMには向かない
- 若者には不向きである
- 録音ノイズが気になる
- 話題が広がりすぎている
- パーソナリティー本人による取材が望ましい
ネット番組
『ユア・スクリーン・ミュージック』
- 時間
- 土曜日11:00~11:55
- 出演
- 宇野由紀子
- 概要
- 新旧映画音楽を、映画の話題と併せて紹介する。
審議内容
- ドライブミュージクに良い
- スクリプトが良くできている
- 選曲が良い
- とりあげる映画が古過ぎる
- 夜に放送したほうが良い
- 特化した内容で、よくわからない
- パーソナリティーの喋りが淡々としている
- 親しみを感じない