FMK エフエム・クマモト

放送番組審議会

出席委員

委員長
森 義臣    (玉名市教育長)
副委員長
宮崎 真由美  (放送作家)
森﨑 真美   (熊大付属小PTA副会長)
西川 浩史   (熊本学園大学学生)
岡 真由美   (熊本大学学生)
以上 5名
会社側出席者
岩井宏一郎社長ほか5名

自社制作番組
『相越久枝のコーク・サウンドシャッフル』

時間
金曜日 午後8時00分~8時30分
出演
相越久枝
概要
アーティストインタビューやライブレポートなどの話題、情報を紹介するロック中心のプログラム。
審議内容
  • テンポが良く、聴きやすい
  • 相越はゲストの話を引き出すのがうまい
  • 雰囲気が都会的で、全国ネット番組かと思った
  • 楽しさが伝わってきて、ワクワクする
  • 番組とリスナーの距離が近く感じられる
  • さわやかでスポンサーイメージにマッチしている
  • 放送時間をもっと長くしてほしい
  • メインターゲット層の若者をうまくとらえているのではないか
  • 相越のような人材を育成してほしい

ネット番組
『MAZDA SUPER SU』

時間
日曜日 午前10時00分~10時55分
出演
内藤忠 雨宮朋絵
概要
2人のパーソナリティが、ドライブに合う音楽やドライブスポットなどの情報を紹介する。
審議内容
  • 進行が分かりやすく、楽しく聴ける
  • 2人のパーソナリティのバランスがよい
  • ローカル局からの中継は興味深い
  • 感じがよく、親しみを持って聴ける
  • 日によって印象が異なる
  • 言葉づかいに違和感を覚えるときがある
  • 音楽のラインアップをダウンロードできたら、もっと面白くなるのではないか
  • 情報の伝え方に工夫がほしい
  • ドライブ日記が分かりにくく、臨場感に乏しいときがある