放送番組審議会
出席委員
- 委員長
- 桂 英昭
- 副委員長
- 宮崎 真由美
高木 奈穂
藤田 正樹
後藤 礼奈
以上 5名
- 会社側出席者
- 岩井社長 他4名
「TOYOTA ミュージック・ツーリズム」
- 時間
- 金曜 11:30〜11:55
- 概要
- 熊本県内のツーリズムを取材しながら、軽快な音楽とトークで送る。
審議内容
- 地域に密着した、今の時代にふさわしい内容
- 音楽番組でない番組を提供していることで、TOYOTAの印象が変わった
- いろんな地域の活動が分かり、熊本県のイメージアップになる
- 昔を思い出させる選曲で好感がもてる
- 主題にぴったり合っている。番組の方向性がはっきりわかる
- ツーリズムや観光インストラクターなどの説明がほしい
- 音楽主体ではないので、若者は聴きづらいのではないか
- かなぶんやの違った側面を見ることができ、力量を感じさせる
- 現場での録音に、後でナレーションを入れ込むやり方は、”驚き”や”感動”が表に現われないのではないか
「ユア・スクリーン・ミュージック」
- 時間
- 土曜 11:00〜11:55
- 概要
- 小野由紀子が映画音楽を紹介。
審議内容
- セピア色の写真を眺めているような感じ
- 土曜のくつろぐ時間帯で、BGMとして聴くのに良い
- 心が休まる
- 懐かしい曲が流れ、仕事をしながらでも気持ち良く聴ける
- 映画ファンにはたまらないのではないか
- スクリーンミュージックに対する思い入れは、時代とともに変わる。そろそろ違った切り口を検討してもいいのではないか
- 映画にまつわる裏話なども入れてほしい
- 全体の番組編成に幅を与えている
- 若い人向けではない