放送番組審議会
出席委員
- 委員長
- 桂 英昭
- 副委員長
- 宮崎 真由美
中嶋 宏佳
西山 貴範
後藤 礼奈
以上 5名
- 会社側出席者
- 岩井社長 他6名
「石井聖子のハッピーブライダル」
- 時間
- 日曜 18:00〜18:25
- 概要
- パーソナリティの石井聖子が、結婚についてのさまざまな思いをブライダル情報と共に送る。広島エフエム放送・エフエム大分・エフエム鹿児島の各局にネット。
審議内容
- ゆったりとした雰囲気で聴き心地が良い。声も良く日曜の夕方にぴったり
- 結婚に役立つ情報が聴ける
- さわやかな感じ。放送時間は朝の方が良いのではないか
- 番組を聴いて、スポンサーイメージがこれまでと変わった
- トークと選曲がマッチしていて、ブライダルにはもってこいのパーソナリティ
- 石井聖子のピュアなキャラクターで、夢や希望を感じられる明るい内容
- ブライダルを大きくとらえるより、地元に密着した情報・話題がほしい
- パーソナリティ自身の意見をもう少し出したらどうか
- ホームページからメッセージが送れるのは便利で良い
「TOYOTA SOUND IN MY LIFE」
- 時間
- 土曜 15:00〜15:55
- 概要
- 東京・渋谷のスペイン坂スタジオにゲストを迎え、川上真二と西尾祐里がお届けする音楽情報番組。
審議内容
- さらっと聴き流せる。生番組の面白さがある
- スタジオ前に観客がいるせいか、手話の話題などリスナーにはで分かりづらいところがあった。情景がもっと分かるように、しゃべりに気を配ってほしい
- パーソナリティの川上さんはFM向きのしゃべりで安心して聴ける。西尾さんの存在感は薄い
- 各年代で流行ったものなどの話題は面白い
- テンポが良くて聴き易いが、選曲にもっと工夫が欲しい
- ゲストでもっている
- 若者を対象とした音楽情報主体の内容
- サテライトスタジオがあることによって人の動きが変わるなど、地域の街づくりにも貢献しているのではないか
- ホームページにスタジオの様子が映し出され、テレビ化している
- 土曜は似通った番組が多いので、もっと特徴を出す工夫がほしい