FMK エフエム・クマモト

放送番組審議会

出席委員

委員長
桂 英昭
副委員長
宮崎 真由美
高木 奈穂
藤田 正樹
後藤 礼奈
以上 5名
会社側出席者
長谷川孝道会長、岩井宏一郎社長、永廣取締役、永松英視放送部長、岡村康司営業部長、事務局 牛島悦博(企画部長)、森田理恵

「らくのうマザーズ ミルキースクエア」

時間
月〜金曜 午前10時50分〜11時00分
概要
立山律子が毎日、日替わりのテーマでファションや流行、IT情報などを音楽とともにおくるプログラム。
審議内容
  • 立山律子の声やテンポがよく、心地よく聴ける
  • 音楽や内容が洗練されており、イメージアップにつながる
  • 10分間ではなく、をもっと長い番組にしてもよいのではないか
  • パーソナリティのキャラクターと牛乳の持つイメージの”ミスマッチ”がかえってよい効果を生んでいる
  • ホームページのパーソナリティ紹介ページに顔写真を掲載してほしい
  • 情報に敏感になるとともに、その情報を自分の言葉でしゃべってほしい
  • 興味あるテーマが少ない

「恵 俊彰のディアフレンズ」

時間
月〜金曜 午前11時00分〜11時30分
概要
恵 俊彰が毎回多彩なゲストを迎えてトークを展開する。
審議内容
  • 恵はおしゃべりと音楽が好きなようで、ゲストの話を引き出すのが上手い
  • 恵はラジオ向きで、ゲストの話を盛り上げる才能の豊かさを感じる
  • ゲストも多彩でトークの内容が耳に残る
  • 番組タイトルが内容と合致している
  • 特に面白いとは思わないが、つい聴いてしまう
  • 番組全体に安心感と好感が持てる
  • 見えるラジオと連動しているがホームページはなく、一部不明な点があり対応が分かりづらい面がある
  • 曲名紹介が聴きづらいことがある