放送番組審議会
出席委員
- 委員
- 田尻 泰比古
宮崎 真由美
髙木 奈穂
藤田 正樹
後藤 礼奈
以上 5名
- 会社側出席者
- 岩井社長 他7名
「球磨川ストーリー」
- 時間
- 日曜 9:00〜9:30
- 概要
- 郷土史家・前田一洋氏が、人吉・球磨の魅力を、地元のゲストとのトークを交えて送る。
審議内容
- 日曜の朝、ゆったりと聴けて気持ちが安らぐ
- 風の音が入るなど雰囲気を大切にしている
- ゆったりした女性のしゃべりに好感が持てる
- 人吉球磨のことを大事に思っている前田先生の気持ちが、はっきりと伝わってくる
- 会話中心だが、もっと情景が浮かぶような説明がほしい
- そこに行きたいと思わせる上手い作り。地元の方言も音楽もすんなり入ってくる
- 選曲が良い
- ホームページに番組情報がほしい
- 地域おこしなどへの貢献を期待したい
- 前田先生の球磨弁講座のコーナーがあってもいい
「JUNGLE Hotline」
- 時間
- 月〜木曜 16:00〜16:55
- 概要
- DJ ALEXがリスナーからのメールやファクスを紹介しながら、新譜を中心に送る。
審議内容
- トークが軽快でテンポも良い
- 幅広い年齢層に支持されているのではないか
- 選曲が良い
- 全体がまとまった雰囲気で、おしゃれな感じ
- 言葉の使い方に間違いがあった。言葉を大切にして欲しい
- 番組の流れとして、ラジオショッピングにやや違和感がある
- パーソナリティが説明するラジオショッピングは、説得力がある