放送番組審議会
出席委員
- 委員長
- 大橋 善治
- 副委員長
- 桂 英昭
山部 康雄
宮下 民也
伊沢 由紀恵
川野 恵理
村上 舞
以上 7名
- 会社側出席者
- 岩井社長 他6名
「なかおラヂオ」
- 時間
- 月〜木曜 8:20〜10:40
- 概要
- 前半はニュース、天気予報、交通情報など朝の情報を 中心に、後半は、うんばば中尾のパーソナリティを前面に押し出し、毎日一つのテーマのもとに、ゲストなどを交えながらトークを進める。
審議内容
- うんばば中尾を前面に出した、今までにない構成。BGMを入れないトークが面白く、コーナーがアクセントになっている
- 自分のフィルターを通した責任あるしゃべりで、ゲストに対しても丁寧な言葉使いで好感がもてる。また朝から元気な声で、励まされる
- 番組のホームページがあれば、もっと楽しくなるだろう
- ゲストとのしゃべりも自然な感じで、会話が弾んでいくのが面白い
- 料理の実況で、ジュージューいう音が効果的。想像力をかき立てる面白さがある
- グローバルビートのコーナーで、外国在住の日本人が登場するが、市場のことなど庶民的な話題がいい
- 朝からテーマが堅く、濃い印象
- 中尾さんの発音がしっかりしており、伝える側の姿勢がしっかりしていて好感がもてる
- たまに中尾さんが、一人で盛り上がっている
- いろんなことを知りたいという素直な気持ちが表れている
- ラジオの醍醐味である、人が見える番組。知的な娯楽として勉強になる
- イメージとは違い、真面目に責任を持って取り組んでいる様子が伺える。AM的
「LOVE SOUNDS JET STREAM」
- 時間
- 月〜金曜 24:00〜24:55
- 出演
- 森田真奈美
- 概要
- 海外に向かうジェット機の機内をイメージして構成。ゲストの旅の体験談やエピソード、アーチスト特集も組み込んでいる。
審議内容
- パーソナリティが女性に代わっても全体的に違和感はなく、構成・選曲ともにいい
- ゲストの旅の体験がわかり、興味深く聴くことができる
- ホームページが充実しており、作り方も上手
- 聴きやすいしゃべり。自然に入ってくる感じで、ゲストとの会話もいい
- スポンサーの関係で旅を前面に押し出しているのは、良くもあるが、気になる面もある
- 選曲もいいし、旅に出たい気にさせてくれる
- パーソナリティの笑い声が番組の雰囲気を崩している
- 会話がクリアすぎるし、ボリュームも大きく、機内であるという演出がいまひとつ
- ゲストをなくし、一人しゃべりのほうがいいかもしれない
- 長くパーソナリティを務めた城達也のイメージがあまりに強く、どうしても物足りなさを感じる。音楽中心にした番組が無難ではないか