放送番組審議会
出席委員
- 委員長
- 大橋 善治
- 副委員長
- 桂 英昭
山部 康雄
宮下 民也
早川 法子
以上 5名
- 会社側出席者
- 長谷川社長 他4名
「お昼もGAMADAS」
- 時間
- 月〜木曜 12:00〜13:55
- 出演
- 黒木よしひろ(月〜木)、渡辺ひとみ(月)、Masayan(火)、アモーレ福島(水)、
中村真弓(木)
- 概要
- 黒木よしひろをメインパーソナリティに、日替わりで男・女性アシスタントが登場。 電話・FAXによるリクエストによって構成するバラエティトークプログラム。
審議内容
- FAXなどによるリスナーとのやりとりが面白い
- 時間も長いので、音楽がフルに聴けて、何かをやりながら聴くのに向いている
- センスが感じられない。話題の幅が狭くおしゃれな部分が欠落しているのではないか
- 下ネタが気になる。話題の質のレベルアップが必要
- 一部のリスナーとのやり取りに偏っている印象を受ける
「ASAHI SUPER DRY Access All Area」
- 時間
- 日曜 15:00〜15:55
- 出演
- 玉川美沙
- 概要
- 今、活躍しているアーティストをゲストに迎え、”フリーパス”の特権を生かして楽屋裏の様子などもまじえながら曲を紹介する、ちょっと変わった切り口の番組。
審議内容
- 音楽とトークが楽しい
- ゲストがいいので、皆聴くのではないか
- アーティストの曲に対する思い入れがよくわかり、新鮮な感じを受ける
- さわやかで良い印象。ゲストがちゃんとしゃべるのがいい
- パーソナリティの個性が感じられない
- タイトルと番組の内容にやや違和感
- ライブの演奏があればもっといい