放送番組審議会
出席委員
- 委員長
- 藤瀬 泰司 熊本大学 教授
- 副委員長
- 鹿本 成人 会社員
竹永 有美子 主婦
早川 瑞甫 大学生
- 会社側出席者
- 山口 和也 社長ほか5名
「FMK RADIO BUSTERS」
- 時間
- 水、木曜 16:00~18:55
- 出演
- スマイリー原島(水曜)、MASAKI(木曜)
- 提供
- 各社
- 概要
- 月曜~木曜夕方に放送する生ワイド番組。天気予報や交通情報、「AROUND BUSTERS」などのコーナーで構成。
審議内容
- スマイリー原島やMASAKIの声は、落ち着いて聴ける。トークする内容などもあるだろうがリラックスできる。
- 初めて聴く曲が多かったが、楽しく聴けた。
- スマイリー原島のアーティストとのトークは上部だけでなく深い内容で、音楽の知識や出てくる人脈が豊富。リスペクトも感じられて、素の部分を聞ける。
- 朝のワイド番組と雰囲気を変え、1日の最後にゆっくりした感じが合っている。
- 番組冒頭で寒さ対策のノウハウや感染症対策などを、きっちりと熱心に紹介しているのは印象に残る。
- 1月30日にゲスト出演した#KTCHANのように、これからのアーティストを紹介し続けてほしい。
- スマイリー原島は、ヴォルターズや海外スポーツをはじめ、力士である金峰山の四股名の由来を紹介するなど、スポーツに広く造詣が深い。
- パーソナリティがリスナーのメッセージを読むだけでなく、小ネタを入れるなど工夫することで、話を膨らせている。
- 2択のテーマをリスナーに出題する17時台のコーナー「MOM」は、答えがないものにいろいろな考え方があることがわかり、ラジオの良さを実感した。
- 17時45分から別番組「SUZUKI No. 1 Factory」が入ってくるが、内容がマッチしており、番組としての流れもいい。
- 選曲は知らない曲が多いが心地よく、かっこいい。
- 番組サイトが充実しており、番組の構成がわかりやすく、リスナーが投稿しやすい。このため、他の番組に比べて充実した長いメッセージが紹介されているのではないか。