蘇陽峡もみじ祭
山都町
山都町では、11月8日(土)~11月24日(月・振休)まで、「蘇陽峡もみじ祭」が開催されます。
「九州のグランドキャニオン」と称される蘇陽峡は、30万年前~9万年前の間に4回発生した阿蘇火山の巨大噴火により、長い年月をかけて作られたカルデラ地形で、約200メートルの高さに切り立つ絶壁が約10キロに渡って続く、日本では珍しいU字形の渓谷です。「長崎鼻展望台」から見える、谷底を縫うように流れる五ヶ瀬川と渓谷は「日本紅葉百選」にも選ばれている絶景です。
祭り期間中は、土日を中心に、蘇陽峡長崎鼻展望台に地元のお店が出店します。雄大な蘇陽峡の紅葉、景色をぜひこの時期にお楽しみください。
なお、長崎鼻展望台より下方の町道は、台風や豪雨の影響で落石など危険性が高いので、進入はご遠慮ください。また、蘇陽峡遊歩道は通行できません。スマホ等のmapナビを利用する場合は「蘇陽峡駐車場」を目的地に設定し国道218号線経由、服掛松キャンプ場を経由するルートでお出かけください。
- 期間
- 2025年11月8日(土) ~ 24日(月)
- 場所
- 蘇陽峡
- 連絡先
- 山都町役場 蘇陽支所
0967-83-1111