2014年1月
- 2025年11月
 - 2025年10月
 - 2025年9月
 - 2025年8月
 - 2025年7月
 - 2025年6月
 - 2025年5月
 - 2025年4月
 - 2025年3月
 - 2025年2月
 - 2025年1月
 - 2024年12月
 - 2024年11月
 - 2024年10月
 - 2024年9月
 - 2024年8月
 - 2024年7月
 - 2024年6月
 - 2024年5月
 - 2024年4月
 - 2024年3月
 - 2024年2月
 - 2024年1月
 - 2023年12月
 - 2023年11月
 - 2023年10月
 - 2023年9月
 - 2023年8月
 - 2023年7月
 - 2023年6月
 - 2023年5月
 - 2023年4月
 - 2023年3月
 - 2023年2月
 - 2023年1月
 - 2022年12月
 - 2022年11月
 - 2022年10月
 - 2022年9月
 - 2022年8月
 - 2022年7月
 - 2022年6月
 - 2022年5月
 - 2022年4月
 - 2022年3月
 - 2022年2月
 - 2022年1月
 - 2021年12月
 - 2021年11月
 - 2021年10月
 - 2021年9月
 - 2021年8月
 - 2021年7月
 - 2021年6月
 - 2021年5月
 - 2021年4月
 - 2021年3月
 - 2021年2月
 - 2021年1月
 - 2020年12月
 - 2020年11月
 - 2020年10月
 - 2020年9月
 - 2020年8月
 - 2020年7月
 - 2020年6月
 - 2020年5月
 - 2020年4月
 - 2020年3月
 - 2020年2月
 - 2020年1月
 - 2019年12月
 - 2019年11月
 - 2019年10月
 - 2019年9月
 - 2019年8月
 - 2019年7月
 - 2019年6月
 - 2019年5月
 - 2019年4月
 - 2019年3月
 - 2019年2月
 - 2019年1月
 - 2018年12月
 - 2018年11月
 - 2018年10月
 - 2018年9月
 - 2018年8月
 - 2018年7月
 - 2018年6月
 - 2018年5月
 - 2018年4月
 - 2018年3月
 - 2018年2月
 - 2018年1月
 - 2017年12月
 - 2017年11月
 - 2017年10月
 - 2017年9月
 - 2017年8月
 - 2017年7月
 - 2017年6月
 - 2017年5月
 - 2017年4月
 - 2017年3月
 - 2017年2月
 - 2017年1月
 - 2016年12月
 - 2016年11月
 - 2016年10月
 - 2016年9月
 - 2016年8月
 - 2016年7月
 - 2016年6月
 - 2016年5月
 - 2016年4月
 - 2016年3月
 - 2016年2月
 - 2016年1月
 - 2015年12月
 - 2015年11月
 - 2015年10月
 - 2015年9月
 - 2015年8月
 - 2015年7月
 - 2015年6月
 - 2015年5月
 - 2015年4月
 - 2015年3月
 - 2015年2月
 - 2015年1月
 - 2014年12月
 - 2014年11月
 - 2014年10月
 - 2014年9月
 - 2014年8月
 - 2014年7月
 - 2014年6月
 - 2014年5月
 - 2014年4月
 - 2014年3月
 - 2014年2月
 - 2014年1月
 - 2013年12月
 - 2013年11月
 - 2013年10月
 - 2013年9月
 - 2013年8月
 - 2013年7月
 - 2013年6月
 - 2013年5月
 - 2013年4月
 - 2013年3月
 - 2013年2月
 - 2013年1月
 
午夜の待ち合わせ
Hello Sleepwalkers
平均年齢23歳の5人組ロックバンド「Hello Sleepwalkers」の1月29日リリースの2ndシングル。
メンバーは、シュンタロウ(Vo&Gt)、ナルミ(Gt&Vo)、タソコ(Gt)、マコト(Ba)、ユウキ(Dr)。2011年10月5日に「センチメンタル症候群」をタワーレコード限定でリリースし、インディーズチャート1位を獲得。2012年1月にはデビューアルバム「マジルヨル:ネムラナイワクセイ」を、ライブで1曲目を飾ってきた「円盤飛来」を6月にリリースし各地の夏フェスに出演。
本作はイギリスのロックバンドHARD-Fiのボーカリストのリチャード・アーチャーとの共同プロデュース作品で、今月から放送開始のアニメ「ノラガミ」のオープニングテーマ。2月19日には2ndアルバム「Masked Monkey Awakening」のリリースを予定している。
3月15日(土)、16日(日)には熊本市内のライブハウス各所で行われるイベント「HAPPY JACK2014」への出演が決定している。
                メンバーは、シュンタロウ(Vo&Gt)、ナルミ(Gt&Vo)、タソコ(Gt)、マコト(Ba)、ユウキ(Dr)。2011年10月5日に「センチメンタル症候群」をタワーレコード限定でリリースし、インディーズチャート1位を獲得。2012年1月にはデビューアルバム「マジルヨル:ネムラナイワクセイ」を、ライブで1曲目を飾ってきた「円盤飛来」を6月にリリースし各地の夏フェスに出演。
本作はイギリスのロックバンドHARD-Fiのボーカリストのリチャード・アーチャーとの共同プロデュース作品で、今月から放送開始のアニメ「ノラガミ」のオープニングテーマ。2月19日には2ndアルバム「Masked Monkey Awakening」のリリースを予定している。
3月15日(土)、16日(日)には熊本市内のライブハウス各所で行われるイベント「HAPPY JACK2014」への出演が決定している。
                        - レコード会社
 - A-Sketch
 - レコード番号
 - AZCS-2031 (2014年1月29日発売 2ndシングル「午夜の待ち合わせ」)
 
イチ、ニッ、サンでジャンプ
グッドモーニングアメリカ
4人組ロックバンド「グッドモーニングアメリカ」の1月8日リリースのメジャーデビューファーストシングル。メンバーは渡邊幸一(Gt/Cho)、たなしん(Ba/Cho)、金廣真悟(Vo/Gt)、ペギ(Dr/Cho)の4人。
2001年東京八王子で同じ高校の金廣、たなしん、渡邊で前身バンドを結成し順調な活動をスタートさせるも2006年に活動を休止。英語詞から日本語詞への切り替え、サウンドの切り替えを試み、2007年「グッドモーニングアメリカ」と改名し、活動を再開するもオリジナルドラマーが脱退。旧知の仲であった現行メンバーであるペギが加入する。
ヴォーカル金廣が描く、時に無情で、時に温かみのある世界観。圧倒的なライブパフォーマンス。さらにベースのたなしんのファイヤー!なMCで話題沸騰となり、2013年にメジャーデビューを発表。5月8日にリリースした1stフルアルバム「未来へのスパイラル」は、オリコンデイリーチャート最高5位、ウィークリーチャート11位を記録。第6回CDショップ大賞2014にノミネートされた。「SUMMER SONIC 2013」,「ROCK IN JAPAN 2013」など各地の夏フェスにも多数出演し、未来へのスパイラルツアー2013も全国15か所をSOLD OUTさせた。
2月5日(水)には熊本Djangoでライブ「イチ、二ッ、サンでジャンプツアー2014」の開催が決定している。また、1月5日(日)19時からFMKで特別番組『グッドモーニングアメリカ Special Program「イチ、ニッ、サンでジャンプ」』も放送。今月のFMKのタイムテーブルの表紙も飾っている。
                2001年東京八王子で同じ高校の金廣、たなしん、渡邊で前身バンドを結成し順調な活動をスタートさせるも2006年に活動を休止。英語詞から日本語詞への切り替え、サウンドの切り替えを試み、2007年「グッドモーニングアメリカ」と改名し、活動を再開するもオリジナルドラマーが脱退。旧知の仲であった現行メンバーであるペギが加入する。
ヴォーカル金廣が描く、時に無情で、時に温かみのある世界観。圧倒的なライブパフォーマンス。さらにベースのたなしんのファイヤー!なMCで話題沸騰となり、2013年にメジャーデビューを発表。5月8日にリリースした1stフルアルバム「未来へのスパイラル」は、オリコンデイリーチャート最高5位、ウィークリーチャート11位を記録。第6回CDショップ大賞2014にノミネートされた。「SUMMER SONIC 2013」,「ROCK IN JAPAN 2013」など各地の夏フェスにも多数出演し、未来へのスパイラルツアー2013も全国15か所をSOLD OUTさせた。
2月5日(水)には熊本Djangoでライブ「イチ、二ッ、サンでジャンプツアー2014」の開催が決定している。また、1月5日(日)19時からFMKで特別番組『グッドモーニングアメリカ Special Program「イチ、ニッ、サンでジャンプ」』も放送。今月のFMKのタイムテーブルの表紙も飾っている。
                        - レコード会社
 - 日本コロムビア
 - レコード番号
 - 初回盤COZA-824~5 通常盤COCA-16821 (2014年1月8日発売 メジャーデビュー1stシングル「イチ、二ッ、サンでジャンプ」)
 
There Are Days
Imani
ニューヨーク生まれ、東京在住のシンガー/ラッパー「」の1月15日リリースのデビューアルバム「DAY BY DAY」からの1曲。
幼少の頃から音楽に触れていくうちに、自然と教会のゴスペル隊へと参加。中学時代に入った聖歌隊で全米各地をまわるようになったのを機に、音楽の道を志すことを決意。2010年、20歳の時に、日本に活動拠点を移し、自身のライブ活動だけでなく、その圧倒的歌唱力を武器に、福原美穂や湘南乃風のHan-Kun等のMVへの出演や、ミュージシャンTIGARAHの作品でのバック・コーラス、ゴスペラーズやVAMPSの英語トレーナーなど、様々なフィールドで活躍。
本作は、日本のJAZZY/MELLOW HIP HOPシーン形成に尽力してきたDJ/トラックメーカーの"DJ-CHIKA a.k.a. INHERIT"と、スキルフル&メロウなギターサウンドを鳴らす"TAKEO Kajiwara""Yo-Hey"2名のギタリストからなるプロデュースチーム"triple neck beats"の初プロデュース作品である。
                幼少の頃から音楽に触れていくうちに、自然と教会のゴスペル隊へと参加。中学時代に入った聖歌隊で全米各地をまわるようになったのを機に、音楽の道を志すことを決意。2010年、20歳の時に、日本に活動拠点を移し、自身のライブ活動だけでなく、その圧倒的歌唱力を武器に、福原美穂や湘南乃風のHan-Kun等のMVへの出演や、ミュージシャンTIGARAHの作品でのバック・コーラス、ゴスペラーズやVAMPSの英語トレーナーなど、様々なフィールドで活躍。
本作は、日本のJAZZY/MELLOW HIP HOPシーン形成に尽力してきたDJ/トラックメーカーの"DJ-CHIKA a.k.a. INHERIT"と、スキルフル&メロウなギターサウンドを鳴らす"TAKEO Kajiwara""Yo-Hey"2名のギタリストからなるプロデュースチーム"triple neck beats"の初プロデュース作品である。
                        - レコード会社
 - GOON TRAX/KADOKAWA
 - レコード番号
 - GTXC-091 (2014年1月15日発売 デビューアルバム「DAY BY DAY」)