2014年8月
- 2025年11月
 - 2025年10月
 - 2025年9月
 - 2025年8月
 - 2025年7月
 - 2025年6月
 - 2025年5月
 - 2025年4月
 - 2025年3月
 - 2025年2月
 - 2025年1月
 - 2024年12月
 - 2024年11月
 - 2024年10月
 - 2024年9月
 - 2024年8月
 - 2024年7月
 - 2024年6月
 - 2024年5月
 - 2024年4月
 - 2024年3月
 - 2024年2月
 - 2024年1月
 - 2023年12月
 - 2023年11月
 - 2023年10月
 - 2023年9月
 - 2023年8月
 - 2023年7月
 - 2023年6月
 - 2023年5月
 - 2023年4月
 - 2023年3月
 - 2023年2月
 - 2023年1月
 - 2022年12月
 - 2022年11月
 - 2022年10月
 - 2022年9月
 - 2022年8月
 - 2022年7月
 - 2022年6月
 - 2022年5月
 - 2022年4月
 - 2022年3月
 - 2022年2月
 - 2022年1月
 - 2021年12月
 - 2021年11月
 - 2021年10月
 - 2021年9月
 - 2021年8月
 - 2021年7月
 - 2021年6月
 - 2021年5月
 - 2021年4月
 - 2021年3月
 - 2021年2月
 - 2021年1月
 - 2020年12月
 - 2020年11月
 - 2020年10月
 - 2020年9月
 - 2020年8月
 - 2020年7月
 - 2020年6月
 - 2020年5月
 - 2020年4月
 - 2020年3月
 - 2020年2月
 - 2020年1月
 - 2019年12月
 - 2019年11月
 - 2019年10月
 - 2019年9月
 - 2019年8月
 - 2019年7月
 - 2019年6月
 - 2019年5月
 - 2019年4月
 - 2019年3月
 - 2019年2月
 - 2019年1月
 - 2018年12月
 - 2018年11月
 - 2018年10月
 - 2018年9月
 - 2018年8月
 - 2018年7月
 - 2018年6月
 - 2018年5月
 - 2018年4月
 - 2018年3月
 - 2018年2月
 - 2018年1月
 - 2017年12月
 - 2017年11月
 - 2017年10月
 - 2017年9月
 - 2017年8月
 - 2017年7月
 - 2017年6月
 - 2017年5月
 - 2017年4月
 - 2017年3月
 - 2017年2月
 - 2017年1月
 - 2016年12月
 - 2016年11月
 - 2016年10月
 - 2016年9月
 - 2016年8月
 - 2016年7月
 - 2016年6月
 - 2016年5月
 - 2016年4月
 - 2016年3月
 - 2016年2月
 - 2016年1月
 - 2015年12月
 - 2015年11月
 - 2015年10月
 - 2015年9月
 - 2015年8月
 - 2015年7月
 - 2015年6月
 - 2015年5月
 - 2015年4月
 - 2015年3月
 - 2015年2月
 - 2015年1月
 - 2014年12月
 - 2014年11月
 - 2014年10月
 - 2014年9月
 - 2014年8月
 - 2014年7月
 - 2014年6月
 - 2014年5月
 - 2014年4月
 - 2014年3月
 - 2014年2月
 - 2014年1月
 - 2013年12月
 - 2013年11月
 - 2013年10月
 - 2013年9月
 - 2013年8月
 - 2013年7月
 - 2013年6月
 - 2013年5月
 - 2013年4月
 - 2013年3月
 - 2013年2月
 - 2013年1月
 
彼に守ってほしい10のこと
植田真梨恵
福岡出身のシンガー・ソングライター植田真梨恵の8月6日リリースの1stメジャーシングル。
幼い頃から歌手になりたいと、数多くのコンテストに出場し、中学三年生の時、大阪グランカフェで行われたスーパースターライトコンテストで優勝。中学卒業を機に、歌い手となるため、故郷福岡から、単身大阪へ。
自らの音楽をジャンルで縛りたくないという思いから、15歳で作詞作曲を始め、力強いハイトーンボイスと怖いもの知らずのライブパフォーマンスがレコード会社のスタッフの目に留まり、本格的な音楽制作活動に入る。
以降、17歳で1stミニアルバム「退屈なコッペリア」、18歳で2ndミニアルバム「U.M.E.」、19歳で3rdミニアルバム「葬るリキッドルーム」とコンスタントにインディーズレーベルからリリースを続け、2012年、初のフルアルバム「センチメンタルなリズム」をリリース。
夏にはアルバムをひっさげてのワンマンライブを東京と大阪で敢行。2013年には3枚組シングル「心/S/サ」をリリースし、全てのワンマンライブがソールドアウトとなる。2014年1月には、リリースを絡めることなく、ライブの歌力だけで、東西クアトロワンマンを開催し、成功に導く。
長年のインディーズ活動が着実に実を結び、本作「彼に守ってほしい10のこと」で8月に満を持してのメジャー・デビューを迎える。
                幼い頃から歌手になりたいと、数多くのコンテストに出場し、中学三年生の時、大阪グランカフェで行われたスーパースターライトコンテストで優勝。中学卒業を機に、歌い手となるため、故郷福岡から、単身大阪へ。
自らの音楽をジャンルで縛りたくないという思いから、15歳で作詞作曲を始め、力強いハイトーンボイスと怖いもの知らずのライブパフォーマンスがレコード会社のスタッフの目に留まり、本格的な音楽制作活動に入る。
以降、17歳で1stミニアルバム「退屈なコッペリア」、18歳で2ndミニアルバム「U.M.E.」、19歳で3rdミニアルバム「葬るリキッドルーム」とコンスタントにインディーズレーベルからリリースを続け、2012年、初のフルアルバム「センチメンタルなリズム」をリリース。
夏にはアルバムをひっさげてのワンマンライブを東京と大阪で敢行。2013年には3枚組シングル「心/S/サ」をリリースし、全てのワンマンライブがソールドアウトとなる。2014年1月には、リリースを絡めることなく、ライブの歌力だけで、東西クアトロワンマンを開催し、成功に導く。
長年のインディーズ活動が着実に実を結び、本作「彼に守ってほしい10のこと」で8月に満を持してのメジャー・デビューを迎える。
                        - レコード会社
 - GIZA studio
 - レコード番号
 - GZCA-4140 (2014年8月6日発売 1stメジャーシングル「彼に守ってほしい10のこと」)
 
Let Go For Tonight
FOXES
UKサウサンプトン出身、25歳のシンガー・ソングライター、FOXESの8月13日リリースの日本デビュー・アルバム『グロリアス』からの1曲。
幼い頃からパフォーマーになることを夢見ていた彼女は、学校を卒業後、ロンドンで音楽学校に通う。その後、ロンドンのカフェやバーで、オープン・マイク・イベントなどに出演しながら、ライヴ活動を開始。母親から「キツネが走っている夢を見て、その泣き声があなたの音楽みたい、と思ったのよ!」と言われ、運命を感じ、フォクシーズという名前で活動。
2012年に、インディー・レーベルからデビュー・シングル「ユース」をリリース。この曲と、B面「ホーム」の二曲が、米人気ドラマ『ゴシップ・ガール』で起用され、フォクシーズの名前はアメリカのインディー界でも一気に広まった。その後、ドイツ出身のDJ・プロデューサー=ゼッドが、自身の曲「クラリティ」でヴォーカルとしてフィーチャーしたいと、フォクシーズにオファー。
「クラリティ」は米ビルボード・チャート8位、ダンス/クラブ・チャートで1位を獲得し、第56回グラミー賞では最優秀ダンス・レコーディング賞を獲得するなどの大ヒットを遂げる。その他にもフォール・アウト・ボーイやルディメンタルの楽曲にも参加するなど、一気に注目を集める。
2013年にEPIC UKから「ユース」を再リリースし、メジャー・デビュー。同曲は米ビルボード・ダンス/クラブ・チャートで1位、リミックス入りのバンドルはUKのiTunesアルバムチャートでも1位を獲得。今年5月にリリースしたデビュー・アルバム『グロリアス』もUKチャートでトップ5入り。
今夏にはグラストンベリーなどUKの大型フェスティバルにも軒並み出演が決定しており、秋にはファレル・ウィリアムスのヨーロッパ・ツアーのオープニング・アクトに抜擢されるなど大注目のポップ・ガール。
今年6月の初来日でプレミアム・ショーケースを成功させた彼女は、9月に再来日が決定しており、9月4日(木)には渋谷duo music exchangeで初単独来日公演を行う。
                幼い頃からパフォーマーになることを夢見ていた彼女は、学校を卒業後、ロンドンで音楽学校に通う。その後、ロンドンのカフェやバーで、オープン・マイク・イベントなどに出演しながら、ライヴ活動を開始。母親から「キツネが走っている夢を見て、その泣き声があなたの音楽みたい、と思ったのよ!」と言われ、運命を感じ、フォクシーズという名前で活動。
2012年に、インディー・レーベルからデビュー・シングル「ユース」をリリース。この曲と、B面「ホーム」の二曲が、米人気ドラマ『ゴシップ・ガール』で起用され、フォクシーズの名前はアメリカのインディー界でも一気に広まった。その後、ドイツ出身のDJ・プロデューサー=ゼッドが、自身の曲「クラリティ」でヴォーカルとしてフィーチャーしたいと、フォクシーズにオファー。
「クラリティ」は米ビルボード・チャート8位、ダンス/クラブ・チャートで1位を獲得し、第56回グラミー賞では最優秀ダンス・レコーディング賞を獲得するなどの大ヒットを遂げる。その他にもフォール・アウト・ボーイやルディメンタルの楽曲にも参加するなど、一気に注目を集める。
2013年にEPIC UKから「ユース」を再リリースし、メジャー・デビュー。同曲は米ビルボード・ダンス/クラブ・チャートで1位、リミックス入りのバンドルはUKのiTunesアルバムチャートでも1位を獲得。今年5月にリリースしたデビュー・アルバム『グロリアス』もUKチャートでトップ5入り。
今夏にはグラストンベリーなどUKの大型フェスティバルにも軒並み出演が決定しており、秋にはファレル・ウィリアムスのヨーロッパ・ツアーのオープニング・アクトに抜擢されるなど大注目のポップ・ガール。
今年6月の初来日でプレミアム・ショーケースを成功させた彼女は、9月に再来日が決定しており、9月4日(木)には渋谷duo music exchangeで初単独来日公演を行う。
                        - レコード会社
 - ソニー・ミュージックレーベルズ
 - レコード番号
 - SICP-4163 (2014年8月13日発売 日本デビュー・アルバム「グロリアス」)
 
水流のロック
日食なつこ
23歳のピアノ弾き語りソロアーティスト日食なつこの8月20日リリースの3rdミニアルバム「瞼瞼」からの1曲。
岩手県花巻市生まれ。10歳からピアノを、12歳から作詞作曲を始める。高校2年の冬から、盛岡で本格的なライブ活動を開始。ストファイHジェネ祭り’09東北エリア代表アーティストとして、ファイナルSHIBUYA-AXのステージに立ち、この時期にiTunesヴォーカルチャート1位を獲得。
2012年から2013年に掛け『ARABAKI ROCK FEST』、『風とロック』、『JOIN ALIVE』等の大型フェスに次々と出演。独自の歌詞と唯一無二の声で人間の弱さと強さを表現するその世界観は心の芯の部分に突き刺さる。
本作を含む3rdミニアルバム「瞼瞼」は、元tricot、志摩参兄弟のkomaki、DETROITSEVENのドラマーで現在はScott&Riversなどでも活躍する山口美代子、元くるりのメンバーでbonobos他様々なアーティストのサポートで知られる田中佑司の3人のドラマーを迎え、歌とピアノとドラムというシンプルな音像を軸に作り上げられている。
11月には「瞼瞼リリースツアー」をスタートし、九州では11月7日(金)、福岡Gate’s7でライブを行う。
                岩手県花巻市生まれ。10歳からピアノを、12歳から作詞作曲を始める。高校2年の冬から、盛岡で本格的なライブ活動を開始。ストファイHジェネ祭り’09東北エリア代表アーティストとして、ファイナルSHIBUYA-AXのステージに立ち、この時期にiTunesヴォーカルチャート1位を獲得。
2012年から2013年に掛け『ARABAKI ROCK FEST』、『風とロック』、『JOIN ALIVE』等の大型フェスに次々と出演。独自の歌詞と唯一無二の声で人間の弱さと強さを表現するその世界観は心の芯の部分に突き刺さる。
本作を含む3rdミニアルバム「瞼瞼」は、元tricot、志摩参兄弟のkomaki、DETROITSEVENのドラマーで現在はScott&Riversなどでも活躍する山口美代子、元くるりのメンバーでbonobos他様々なアーティストのサポートで知られる田中佑司の3人のドラマーを迎え、歌とピアノとドラムというシンプルな音像を軸に作り上げられている。
11月には「瞼瞼リリースツアー」をスタートし、九州では11月7日(金)、福岡Gate’s7でライブを行う。