2016年4月
- 2025年11月
 - 2025年10月
 - 2025年9月
 - 2025年8月
 - 2025年7月
 - 2025年6月
 - 2025年5月
 - 2025年4月
 - 2025年3月
 - 2025年2月
 - 2025年1月
 - 2024年12月
 - 2024年11月
 - 2024年10月
 - 2024年9月
 - 2024年8月
 - 2024年7月
 - 2024年6月
 - 2024年5月
 - 2024年4月
 - 2024年3月
 - 2024年2月
 - 2024年1月
 - 2023年12月
 - 2023年11月
 - 2023年10月
 - 2023年9月
 - 2023年8月
 - 2023年7月
 - 2023年6月
 - 2023年5月
 - 2023年4月
 - 2023年3月
 - 2023年2月
 - 2023年1月
 - 2022年12月
 - 2022年11月
 - 2022年10月
 - 2022年9月
 - 2022年8月
 - 2022年7月
 - 2022年6月
 - 2022年5月
 - 2022年4月
 - 2022年3月
 - 2022年2月
 - 2022年1月
 - 2021年12月
 - 2021年11月
 - 2021年10月
 - 2021年9月
 - 2021年8月
 - 2021年7月
 - 2021年6月
 - 2021年5月
 - 2021年4月
 - 2021年3月
 - 2021年2月
 - 2021年1月
 - 2020年12月
 - 2020年11月
 - 2020年10月
 - 2020年9月
 - 2020年8月
 - 2020年7月
 - 2020年6月
 - 2020年5月
 - 2020年4月
 - 2020年3月
 - 2020年2月
 - 2020年1月
 - 2019年12月
 - 2019年11月
 - 2019年10月
 - 2019年9月
 - 2019年8月
 - 2019年7月
 - 2019年6月
 - 2019年5月
 - 2019年4月
 - 2019年3月
 - 2019年2月
 - 2019年1月
 - 2018年12月
 - 2018年11月
 - 2018年10月
 - 2018年9月
 - 2018年8月
 - 2018年7月
 - 2018年6月
 - 2018年5月
 - 2018年4月
 - 2018年3月
 - 2018年2月
 - 2018年1月
 - 2017年12月
 - 2017年11月
 - 2017年10月
 - 2017年9月
 - 2017年8月
 - 2017年7月
 - 2017年6月
 - 2017年5月
 - 2017年4月
 - 2017年3月
 - 2017年2月
 - 2017年1月
 - 2016年12月
 - 2016年11月
 - 2016年10月
 - 2016年9月
 - 2016年8月
 - 2016年7月
 - 2016年6月
 - 2016年5月
 - 2016年4月
 - 2016年3月
 - 2016年2月
 - 2016年1月
 - 2015年12月
 - 2015年11月
 - 2015年10月
 - 2015年9月
 - 2015年8月
 - 2015年7月
 - 2015年6月
 - 2015年5月
 - 2015年4月
 - 2015年3月
 - 2015年2月
 - 2015年1月
 - 2014年12月
 - 2014年11月
 - 2014年10月
 - 2014年9月
 - 2014年8月
 - 2014年7月
 - 2014年6月
 - 2014年5月
 - 2014年4月
 - 2014年3月
 - 2014年2月
 - 2014年1月
 - 2013年12月
 - 2013年11月
 - 2013年10月
 - 2013年9月
 - 2013年8月
 - 2013年7月
 - 2013年6月
 - 2013年5月
 - 2013年4月
 - 2013年3月
 - 2013年2月
 - 2013年1月
 
フライサイト
ココロオークション
関西を拠点に活動するバンド、ココロオークション、4月27日リリースのメジャー・デビュー・ミニアルバム「CANVAS」からの1曲。メンバーはVo & Gt. 粟子真行、Ba. 大野祐司、Dr. 井川聡、Gt. テンメイ。
2011年に活動をスタートし、同年、関西最大のコンテスト「eo Music Try 2011」でグランプリを獲得。2014年にリリースした3rdミニアルバム「七色のダイス」は、初の全国流通盤ながらタワーレコードのバイヤーがお勧めする「タワレコメン」に選出。
2015年4月に1stシングル「ターニグデイ/プリズム」をリリース。2000枚限定発売の予定が予約殺到の為、急遽1000枚追加の3000枚限定に変更になる。これまで数多くのサーキットイベントやフェスに出演し、着実に実力をつけ、群雄割拠盛り上がる関西イチゼロ世代バンドシーンを代表するバンドとなった。巷ではVo. 粟子のメガネと歌声のギャップがとんでもないと話題になっている。
3月に初出演したHAPPY JACK 2016でも見事なパフォーマンスを披露。今後の九州でのライブは、5月26日(木)に、福岡DRUM SONで対バンツアー「ウソツカナイトツアー~禁断の三角関係~」が決定している。
                2011年に活動をスタートし、同年、関西最大のコンテスト「eo Music Try 2011」でグランプリを獲得。2014年にリリースした3rdミニアルバム「七色のダイス」は、初の全国流通盤ながらタワーレコードのバイヤーがお勧めする「タワレコメン」に選出。
2015年4月に1stシングル「ターニグデイ/プリズム」をリリース。2000枚限定発売の予定が予約殺到の為、急遽1000枚追加の3000枚限定に変更になる。これまで数多くのサーキットイベントやフェスに出演し、着実に実力をつけ、群雄割拠盛り上がる関西イチゼロ世代バンドシーンを代表するバンドとなった。巷ではVo. 粟子のメガネと歌声のギャップがとんでもないと話題になっている。
3月に初出演したHAPPY JACK 2016でも見事なパフォーマンスを披露。今後の九州でのライブは、5月26日(木)に、福岡DRUM SONで対バンツアー「ウソツカナイトツアー~禁断の三角関係~」が決定している。
                        - レコード会社
 - BOGUS RECORDS
 - レコード番号
 - TECB-1001(2016年4月27日発売 メジャー・デビュー・ミニアルバム「CANVAS」)
 
衝撃リバイバル
ハッカドロップス
ハッカ飴と歌謡曲をこよなく愛するマイ率いるソロプロジェクト「ハッカドロップス」、4月20日リリースのメジャー・デビュー・シングル。プロデューサーは元Superflyの多保孝一。
音楽関係の会社でアルバイトをしながら、楽曲制作を手伝っていたギターボーカル・マイが、制作現場で多保孝一と出会い、意気投合し、プロジェクトがスタート。
多保孝一が生み出す、懐かしいのに今っぽい、絶妙なバランスの楽曲と、楽曲の世界観にマッチしたマイの魅惑の歌声、表現力、そしてトレードマークといえる往年の名機ギター、YAMAHA SG-7が特徴。またマイのレトロ可愛いファッションと小柄でキュートなルックスにも要注目。
今作「衝撃リバイバル」は、先月出演したHAPPY JACK 2016でも披露された1曲。
                音楽関係の会社でアルバイトをしながら、楽曲制作を手伝っていたギターボーカル・マイが、制作現場で多保孝一と出会い、意気投合し、プロジェクトがスタート。
多保孝一が生み出す、懐かしいのに今っぽい、絶妙なバランスの楽曲と、楽曲の世界観にマッチしたマイの魅惑の歌声、表現力、そしてトレードマークといえる往年の名機ギター、YAMAHA SG-7が特徴。またマイのレトロ可愛いファッションと小柄でキュートなルックスにも要注目。
今作「衝撃リバイバル」は、先月出演したHAPPY JACK 2016でも披露された1曲。
                        - レコード会社
 - Sony Music
 - レコード番号
 - 初回生産限定盤(CD+DVD) SRCL-9019~9020 通常盤 (CD ONLY) SRCL-9021(2016年4月20日メジャー・デビュー・シングル「衝撃リバイバル」)
 
Fight Song
RACHEL PLATTEN
2016年1月に世界メジャー・デビューを果たした注目のシンガーソングライター、レイチェル・プラッテン、4月13日リリースのメジャー・デビュー・アルバム「ワイルドファイア」国内盤からの1曲。
ボストン生まれボストン育ち。大学卒業と同時にニューヨークでミュージシャンとしての活動を本格化。2003年にインディ・レーベルからデビュー・アルバム「トラスト・イン・ミー」をリリース。ニューヨークで多くのアーティストと交流を深め、アメリカ国内でも数多くの自主ライブ・ツアーを決行。
ザ・ストロークス、レディ・ガガ等ともステージをともにしたり、インディ・レーベルから発表された楽曲がアメリカの人気TVドラマでフィーチャリングされるなど評判を上げるが、10年以上の間なかなか大きなヒットに結びつかなかった。
音楽の夢を諦めかけそうになった時、もう一度自分を奮い立たせ書き上げたのが今作「ファイト・ソング」。
夢を諦めず、自分を信じる想いを率直に、そして力強く歌ったこの曲は、多くの共感を呼びミュージック・ビデオの再生回数は1億5千万回を突破、本国アメリカでは300万ダウンロードを突破し、全英シングル・チャートで1位を獲得するなど世界各国で大ヒットを記録した。
テイラー・スウィフトが自身のライブにレイチェルを招きこの曲をパフォーマンスしたことでもさらに注目を集めた。
4月下旬には初来日が決定しており、都内でショーケース・イベントを実施し、ライヴ・パフォーマンスを披露する予定。
                ボストン生まれボストン育ち。大学卒業と同時にニューヨークでミュージシャンとしての活動を本格化。2003年にインディ・レーベルからデビュー・アルバム「トラスト・イン・ミー」をリリース。ニューヨークで多くのアーティストと交流を深め、アメリカ国内でも数多くの自主ライブ・ツアーを決行。
ザ・ストロークス、レディ・ガガ等ともステージをともにしたり、インディ・レーベルから発表された楽曲がアメリカの人気TVドラマでフィーチャリングされるなど評判を上げるが、10年以上の間なかなか大きなヒットに結びつかなかった。
音楽の夢を諦めかけそうになった時、もう一度自分を奮い立たせ書き上げたのが今作「ファイト・ソング」。
夢を諦めず、自分を信じる想いを率直に、そして力強く歌ったこの曲は、多くの共感を呼びミュージック・ビデオの再生回数は1億5千万回を突破、本国アメリカでは300万ダウンロードを突破し、全英シングル・チャートで1位を獲得するなど世界各国で大ヒットを記録した。
テイラー・スウィフトが自身のライブにレイチェルを招きこの曲をパフォーマンスしたことでもさらに注目を集めた。
4月下旬には初来日が決定しており、都内でショーケース・イベントを実施し、ライヴ・パフォーマンスを披露する予定。
                        - レコード会社
 - Sony Music
 - レコード番号
 - SICP-4752(2016年4月13日発売 メジャー・デビュー・アルバム「WILDFIRE」国内盤)