2016年7月
- 2025年11月
 - 2025年10月
 - 2025年9月
 - 2025年8月
 - 2025年7月
 - 2025年6月
 - 2025年5月
 - 2025年4月
 - 2025年3月
 - 2025年2月
 - 2025年1月
 - 2024年12月
 - 2024年11月
 - 2024年10月
 - 2024年9月
 - 2024年8月
 - 2024年7月
 - 2024年6月
 - 2024年5月
 - 2024年4月
 - 2024年3月
 - 2024年2月
 - 2024年1月
 - 2023年12月
 - 2023年11月
 - 2023年10月
 - 2023年9月
 - 2023年8月
 - 2023年7月
 - 2023年6月
 - 2023年5月
 - 2023年4月
 - 2023年3月
 - 2023年2月
 - 2023年1月
 - 2022年12月
 - 2022年11月
 - 2022年10月
 - 2022年9月
 - 2022年8月
 - 2022年7月
 - 2022年6月
 - 2022年5月
 - 2022年4月
 - 2022年3月
 - 2022年2月
 - 2022年1月
 - 2021年12月
 - 2021年11月
 - 2021年10月
 - 2021年9月
 - 2021年8月
 - 2021年7月
 - 2021年6月
 - 2021年5月
 - 2021年4月
 - 2021年3月
 - 2021年2月
 - 2021年1月
 - 2020年12月
 - 2020年11月
 - 2020年10月
 - 2020年9月
 - 2020年8月
 - 2020年7月
 - 2020年6月
 - 2020年5月
 - 2020年4月
 - 2020年3月
 - 2020年2月
 - 2020年1月
 - 2019年12月
 - 2019年11月
 - 2019年10月
 - 2019年9月
 - 2019年8月
 - 2019年7月
 - 2019年6月
 - 2019年5月
 - 2019年4月
 - 2019年3月
 - 2019年2月
 - 2019年1月
 - 2018年12月
 - 2018年11月
 - 2018年10月
 - 2018年9月
 - 2018年8月
 - 2018年7月
 - 2018年6月
 - 2018年5月
 - 2018年4月
 - 2018年3月
 - 2018年2月
 - 2018年1月
 - 2017年12月
 - 2017年11月
 - 2017年10月
 - 2017年9月
 - 2017年8月
 - 2017年7月
 - 2017年6月
 - 2017年5月
 - 2017年4月
 - 2017年3月
 - 2017年2月
 - 2017年1月
 - 2016年12月
 - 2016年11月
 - 2016年10月
 - 2016年9月
 - 2016年8月
 - 2016年7月
 - 2016年6月
 - 2016年5月
 - 2016年4月
 - 2016年3月
 - 2016年2月
 - 2016年1月
 - 2015年12月
 - 2015年11月
 - 2015年10月
 - 2015年9月
 - 2015年8月
 - 2015年7月
 - 2015年6月
 - 2015年5月
 - 2015年4月
 - 2015年3月
 - 2015年2月
 - 2015年1月
 - 2014年12月
 - 2014年11月
 - 2014年10月
 - 2014年9月
 - 2014年8月
 - 2014年7月
 - 2014年6月
 - 2014年5月
 - 2014年4月
 - 2014年3月
 - 2014年2月
 - 2014年1月
 - 2013年12月
 - 2013年11月
 - 2013年10月
 - 2013年9月
 - 2013年8月
 - 2013年7月
 - 2013年6月
 - 2013年5月
 - 2013年4月
 - 2013年3月
 - 2013年2月
 - 2013年1月
 
Living Room
LILI LIMIT
「優しさ」と「狂気」が唄い合う無重力ポップバンド「LILI LIMIT(リリリミット)」のメジャー・デビューEP「LIVING ROOM EP」からの1曲。メンバーは、牧野純平(Vo)、土器大洋(Gt)、黒瀬莉世(Ba)、志水美日(Key)、丸山誠二(Dr)。
2012年、牧野(Vo)を中心に山口県宇部で結成。その後、福岡へ拠点を移動し、現在のメンバーになる。2014年からはデモ制作を重ねながら、東京でのライブ活動を開始。2016年1月、2ndミニアルバム「#apieceofceke」リリース以降は、初のワンマンライブを含む全国ツアーを開催し、大盛況。
また、数々のイベントにも出演し、全国のサーキットイベントでは出演のたびに入場規制を記録するなど、次世代シーンの到来を感じさせる。その一歩抜けたハイセンスなサウンドが、耳の早いリスナーやメディアの賞賛を受け、2016年最もブレイクが期待されるニューカマーとして注目を浴びている。
LILI LIMITの全ての楽曲は「日常」をテーマに紡がれており、「Living Room」は、自分の大切な人を思い、共に歩んでいくという決意が、美しいメロディーと斬新なリズムに乗せて歌われている。
                2012年、牧野(Vo)を中心に山口県宇部で結成。その後、福岡へ拠点を移動し、現在のメンバーになる。2014年からはデモ制作を重ねながら、東京でのライブ活動を開始。2016年1月、2ndミニアルバム「#apieceofceke」リリース以降は、初のワンマンライブを含む全国ツアーを開催し、大盛況。
また、数々のイベントにも出演し、全国のサーキットイベントでは出演のたびに入場規制を記録するなど、次世代シーンの到来を感じさせる。その一歩抜けたハイセンスなサウンドが、耳の早いリスナーやメディアの賞賛を受け、2016年最もブレイクが期待されるニューカマーとして注目を浴びている。
LILI LIMITの全ての楽曲は「日常」をテーマに紡がれており、「Living Room」は、自分の大切な人を思い、共に歩んでいくという決意が、美しいメロディーと斬新なリズムに乗せて歌われている。
                        - レコード会社
 - Ki/oon Music
 - レコード番号
 - 初回生産限定盤KSCL-2739~2740 通常盤KSCL-2741(2016年7月13日発売 メジャー・デビューEP「LIVING ROOM EP」)
 
Talk To Me
キャンディス・スプリングス
ナッシュビル出身、現在27歳のシンガー・ソングライター&ピアニスト「キャンディス・スプリングス」のデビュー・アルバム「ソウル・アイズ」からの1曲。ナッシュビルでセッション・シンガーとしてリスペクトされてきた父親の影響で、音楽に囲まれて育つ。
2002年リリースのノラ・ジョーンズのBlue Noteデビュー作『カム・アウェー・ウィズ・ミー』が、キャンディスにミュージシャンとしての魂に火をつけるきっかけとなる。17歳のときに作ったデモが、シャキーラ、クリスティーナ・アギレラなどへの楽曲提供や、まだ10代だったリアーナを発掘したことで有名なペア エヴァン・ロジャース&カール・スターケンの耳に止まる。
そしてエヴァン・ロジャースは、プロダクションSRPと契約しないかとキャンディスにオファーしたが、家族とも相談し、歌手としてのキャリアをスタートさせるのはまだ早いという結論に至った。その後、昼間はホテルの駐車場の仕事をし、夜にはラウンジでピアノの弾き語りをするという生活を送る。
数年後、母親からエヴァンとカールに再び連絡してみるように言われ、ニューヨークに移住。真剣に楽曲制作とデモテープのレコーディングをするようになった。そして、Blue Note社長ドン・ウォズの主催するオーディションに出るチャンスが巡ってきたキャンディスは、素晴らしいパフォーマンスでドン・ウォズの心を奪い、見事にBlue Noteと契約。
2014年にEP「Kandace Springs」でデビューし、瞬く間にiTunesチャートを駆け上がり話題となった。また、彼女の歌声について、プリンスは生前「雪さえも解かすほどの(温かい)歌声」と絶賛している。
本作のプロデューサーにはグラミー受賞経験のある名匠ラリー・クラインを起用し、様々なジャンルの曲のカヴァーと自身のソングライティングによる曲が収録されている。
                2002年リリースのノラ・ジョーンズのBlue Noteデビュー作『カム・アウェー・ウィズ・ミー』が、キャンディスにミュージシャンとしての魂に火をつけるきっかけとなる。17歳のときに作ったデモが、シャキーラ、クリスティーナ・アギレラなどへの楽曲提供や、まだ10代だったリアーナを発掘したことで有名なペア エヴァン・ロジャース&カール・スターケンの耳に止まる。
そしてエヴァン・ロジャースは、プロダクションSRPと契約しないかとキャンディスにオファーしたが、家族とも相談し、歌手としてのキャリアをスタートさせるのはまだ早いという結論に至った。その後、昼間はホテルの駐車場の仕事をし、夜にはラウンジでピアノの弾き語りをするという生活を送る。
数年後、母親からエヴァンとカールに再び連絡してみるように言われ、ニューヨークに移住。真剣に楽曲制作とデモテープのレコーディングをするようになった。そして、Blue Note社長ドン・ウォズの主催するオーディションに出るチャンスが巡ってきたキャンディスは、素晴らしいパフォーマンスでドン・ウォズの心を奪い、見事にBlue Noteと契約。
2014年にEP「Kandace Springs」でデビューし、瞬く間にiTunesチャートを駆け上がり話題となった。また、彼女の歌声について、プリンスは生前「雪さえも解かすほどの(温かい)歌声」と絶賛している。
本作のプロデューサーにはグラミー受賞経験のある名匠ラリー・クラインを起用し、様々なジャンルの曲のカヴァーと自身のソングライティングによる曲が収録されている。
                        - レコード会社
 - ユニバーサル ジャズ
 - レコード番号
 - 通常盤UCCQ-1063(2016年7月1日発売 デビュー・アルバム「ソウル・アイズ」)
 
MINT
Suchmos
横浜・茅ヶ崎出身の幼馴染6人グループ「Suchmos(サチモス)」の3rd EP「MINT CONDITION」からの1曲。普段からバイブスを共有していた、YONCE(Vo)、HSU(Ba)、OK(Dr)、TAIKING(Gt)、KCEE(Dj)、TAIHEI(Key)で2013年1月に結成。
バンド名の由来は、スキャットのパイオニア、ルイ・アームストロングの愛称サッチモからパイオニアとなるべく引用。ROCKやJAZZ、HIP HOPなどのブラックミュージックにインスパイアされ、都内ライブハウス、神奈川・湘南のイベントを中心に活動中。FUJI ROCK FESTIVAL’14「ROOKIE A GO-GO」2日目のトリを務め注目を集める。
今年のFUJI ROCK FESTIVAL’16にも出演が決定している。クールでモダンな高い演奏技術で注目を集め、2015年04月「ESSENCE」でデビュー。2015年07月には1st Full Album「THE BAY」、2016年1月には「LOVE&VICE」をリリースし、現在ロングヒットを記録中。
2015年注目新人としてApple Music年間BEST ARTISTにも選ばれ、初の全国ツアーチケットも即日完売。音源だけでない彼らのパフォーマンスは、一気に音楽LOVERの心をとらえている。
「MINT」は、彼らの原点「ストリート」「仲間への思い」をストレートに表現し、2016年夏、彼らに触れた皆のアンセムになることに間違いない1曲となっている。
九州でのLIVEは、9月4日(日)福岡 芥屋海水浴場・キャンプ場 特設ステージで開催の「24th Sunset Live 2016 -Love & Unity-」への出演が決定している。
                バンド名の由来は、スキャットのパイオニア、ルイ・アームストロングの愛称サッチモからパイオニアとなるべく引用。ROCKやJAZZ、HIP HOPなどのブラックミュージックにインスパイアされ、都内ライブハウス、神奈川・湘南のイベントを中心に活動中。FUJI ROCK FESTIVAL’14「ROOKIE A GO-GO」2日目のトリを務め注目を集める。
今年のFUJI ROCK FESTIVAL’16にも出演が決定している。クールでモダンな高い演奏技術で注目を集め、2015年04月「ESSENCE」でデビュー。2015年07月には1st Full Album「THE BAY」、2016年1月には「LOVE&VICE」をリリースし、現在ロングヒットを記録中。
2015年注目新人としてApple Music年間BEST ARTISTにも選ばれ、初の全国ツアーチケットも即日完売。音源だけでない彼らのパフォーマンスは、一気に音楽LOVERの心をとらえている。
「MINT」は、彼らの原点「ストリート」「仲間への思い」をストレートに表現し、2016年夏、彼らに触れた皆のアンセムになることに間違いない1曲となっている。
九州でのLIVEは、9月4日(日)福岡 芥屋海水浴場・キャンプ場 特設ステージで開催の「24th Sunset Live 2016 -Love & Unity-」への出演が決定している。
                        - レコード会社
 - SPACE SHOWER MUSIC
 - レコード番号
 - PECF-3167(2016年7月6日3rd EP「MINT CONDITION」)