2017年6月
- 2025年11月
 - 2025年10月
 - 2025年9月
 - 2025年8月
 - 2025年7月
 - 2025年6月
 - 2025年5月
 - 2025年4月
 - 2025年3月
 - 2025年2月
 - 2025年1月
 - 2024年12月
 - 2024年11月
 - 2024年10月
 - 2024年9月
 - 2024年8月
 - 2024年7月
 - 2024年6月
 - 2024年5月
 - 2024年4月
 - 2024年3月
 - 2024年2月
 - 2024年1月
 - 2023年12月
 - 2023年11月
 - 2023年10月
 - 2023年9月
 - 2023年8月
 - 2023年7月
 - 2023年6月
 - 2023年5月
 - 2023年4月
 - 2023年3月
 - 2023年2月
 - 2023年1月
 - 2022年12月
 - 2022年11月
 - 2022年10月
 - 2022年9月
 - 2022年8月
 - 2022年7月
 - 2022年6月
 - 2022年5月
 - 2022年4月
 - 2022年3月
 - 2022年2月
 - 2022年1月
 - 2021年12月
 - 2021年11月
 - 2021年10月
 - 2021年9月
 - 2021年8月
 - 2021年7月
 - 2021年6月
 - 2021年5月
 - 2021年4月
 - 2021年3月
 - 2021年2月
 - 2021年1月
 - 2020年12月
 - 2020年11月
 - 2020年10月
 - 2020年9月
 - 2020年8月
 - 2020年7月
 - 2020年6月
 - 2020年5月
 - 2020年4月
 - 2020年3月
 - 2020年2月
 - 2020年1月
 - 2019年12月
 - 2019年11月
 - 2019年10月
 - 2019年9月
 - 2019年8月
 - 2019年7月
 - 2019年6月
 - 2019年5月
 - 2019年4月
 - 2019年3月
 - 2019年2月
 - 2019年1月
 - 2018年12月
 - 2018年11月
 - 2018年10月
 - 2018年9月
 - 2018年8月
 - 2018年7月
 - 2018年6月
 - 2018年5月
 - 2018年4月
 - 2018年3月
 - 2018年2月
 - 2018年1月
 - 2017年12月
 - 2017年11月
 - 2017年10月
 - 2017年9月
 - 2017年8月
 - 2017年7月
 - 2017年6月
 - 2017年5月
 - 2017年4月
 - 2017年3月
 - 2017年2月
 - 2017年1月
 - 2016年12月
 - 2016年11月
 - 2016年10月
 - 2016年9月
 - 2016年8月
 - 2016年7月
 - 2016年6月
 - 2016年5月
 - 2016年4月
 - 2016年3月
 - 2016年2月
 - 2016年1月
 - 2015年12月
 - 2015年11月
 - 2015年10月
 - 2015年9月
 - 2015年8月
 - 2015年7月
 - 2015年6月
 - 2015年5月
 - 2015年4月
 - 2015年3月
 - 2015年2月
 - 2015年1月
 - 2014年12月
 - 2014年11月
 - 2014年10月
 - 2014年9月
 - 2014年8月
 - 2014年7月
 - 2014年6月
 - 2014年5月
 - 2014年4月
 - 2014年3月
 - 2014年2月
 - 2014年1月
 - 2013年12月
 - 2013年11月
 - 2013年10月
 - 2013年9月
 - 2013年8月
 - 2013年7月
 - 2013年6月
 - 2013年5月
 - 2013年4月
 - 2013年3月
 - 2013年2月
 - 2013年1月
 
Life Saver
ReN
新進気鋭の23歳、シンガーソングライターReN(レン)、6月28日リリースの2ndフルアルバム「LIFE SAVER」からの1曲。
10代で単身イギリスに渡り、UKミュージックに衝撃を受け、20歳の春から本格的な音楽活動を始める。2015年には1年間で100本のライブを行う「百戦蓮磨2015」を達成。FUJI ROCK FESTIVAL‘15などにも出演を果たす。
2016年6月に1stアルバム「Lights」をリリースし、全国6か所を巡るレコ発ツアーを行う。ツアーファイナルとして行われた、東京・Shibuya eggmanでのワンマンライブはソールドアウトし成功を収めた。
今年に入り、スペースシャワーTV「NEW FORCE」アーティストに選出され、4月のONE OK ROCK 2017”Ambitions”JAPAN TOUR 福岡公演にゲストとして出演するなど、その注目度、存在感は急上昇中。
ギター1本でステージに立ち、演奏しながら、ループステーションを使って、ビートやコーラスなどを次々に加えていくスタイルのライブは必見!
九州では、6月17日(土)、「エフエム鹿児島開局25周年記念ライブ音力祭」へのイベント出演が決定している。
                10代で単身イギリスに渡り、UKミュージックに衝撃を受け、20歳の春から本格的な音楽活動を始める。2015年には1年間で100本のライブを行う「百戦蓮磨2015」を達成。FUJI ROCK FESTIVAL‘15などにも出演を果たす。
2016年6月に1stアルバム「Lights」をリリースし、全国6か所を巡るレコ発ツアーを行う。ツアーファイナルとして行われた、東京・Shibuya eggmanでのワンマンライブはソールドアウトし成功を収めた。
今年に入り、スペースシャワーTV「NEW FORCE」アーティストに選出され、4月のONE OK ROCK 2017”Ambitions”JAPAN TOUR 福岡公演にゲストとして出演するなど、その注目度、存在感は急上昇中。
ギター1本でステージに立ち、演奏しながら、ループステーションを使って、ビートやコーラスなどを次々に加えていくスタイルのライブは必見!
九州では、6月17日(土)、「エフエム鹿児島開局25周年記念ライブ音力祭」へのイベント出演が決定している。
                        - レコード会社
 - Booost music
 - レコード番号
 - REN-1003(初回限定盤)(2017年6月28日リリース 2ndフルアルバム『LIFE SAVER』) REN-1004(通常盤)
 
Horizon
Alfred Beach Sandal + STUTS
北里彰久のソロユニット、Alfred Beach SandalとトラックメーカーでMPC PlayerのSTUTSが、初めて「Alfred(アルフレッド) Beach(ビーチ) Sandal(サンダル) +(プラス) STUTS(スタッツ)」名義でリリースするミニアルバム「ABS+STUTS」からの1曲。6月21日リリース。
2015年、Alfred Beach Sandalがリリースしたシングル「Honeymoon」に収録されている楽曲「Soulfood」にSTUTSが参加。その後、STUTSのアルバム「Pushin’」にAlfred Beach Sandalがボーカルで参加するなど、様々なライブでの共演や、プライベートで親交を深めた二人が、Alfred Beach Sandal+STUTS名義で初の正式リリース。
今作は、STUTSがMPC Playerで作り出すビートと、Alfred Beach Sandalのメロディーと歌声によるバラエティ豊かな6曲が収録された、この夏おススメの1枚。
6月、7月には台湾と東京でリリースを記念したワンマンライブを開催。以降、全国ツアーも予定されている。
                2015年、Alfred Beach Sandalがリリースしたシングル「Honeymoon」に収録されている楽曲「Soulfood」にSTUTSが参加。その後、STUTSのアルバム「Pushin’」にAlfred Beach Sandalがボーカルで参加するなど、様々なライブでの共演や、プライベートで親交を深めた二人が、Alfred Beach Sandal+STUTS名義で初の正式リリース。
今作は、STUTSがMPC Playerで作り出すビートと、Alfred Beach Sandalのメロディーと歌声によるバラエティ豊かな6曲が収録された、この夏おススメの1枚。
6月、7月には台湾と東京でリリースを記念したワンマンライブを開催。以降、全国ツアーも予定されている。
                        - レコード会社
 - Atik Sounds / SPACE SHOWER MUSIC
 - レコード番号
 - PECF-5002(2017年6月21日リリース アルバム『ABS+STUTS』)
 
Lucky Girl
Fazerdaze
ニュージランドの宅録ギターポップ女子、アメリア・マーレイのソロユニット、Fazerdaze(フェザーデイズ)、6月2日リリースのデビュー・アルバム「Morningside」からの1曲。
エクスプロージョンズ・イン・ザ・スカイやアンノウン・モータル・オーケストラといった実力派アーティストらのオープニング・アクトを務めるなど、その演奏力と期待度はすでに折り紙付き。
今年5月には、その年のブレイクを決定づけるといわれる、イギリス・ブライトンの大型音楽フェス「The Great Esacape」に出演するなど、ますます注目度を増している。
可憐なビジュアルに、どこか郷愁を感じさせるドリーミーなサウンドは、今年大注目!
                エクスプロージョンズ・イン・ザ・スカイやアンノウン・モータル・オーケストラといった実力派アーティストらのオープニング・アクトを務めるなど、その演奏力と期待度はすでに折り紙付き。
今年5月には、その年のブレイクを決定づけるといわれる、イギリス・ブライトンの大型音楽フェス「The Great Esacape」に出演するなど、ますます注目度を増している。
可憐なビジュアルに、どこか郷愁を感じさせるドリーミーなサウンドは、今年大注目!
                        - レコード会社
 - Tugboat Records
 - レコード番号
 - TUGR-032(2017年6月2日発売 デビュー・アルバム『Morningside』)