2022年5月
- 2025年11月
 - 2025年10月
 - 2025年9月
 - 2025年8月
 - 2025年7月
 - 2025年6月
 - 2025年5月
 - 2025年4月
 - 2025年3月
 - 2025年2月
 - 2025年1月
 - 2024年12月
 - 2024年11月
 - 2024年10月
 - 2024年9月
 - 2024年8月
 - 2024年7月
 - 2024年6月
 - 2024年5月
 - 2024年4月
 - 2024年3月
 - 2024年2月
 - 2024年1月
 - 2023年12月
 - 2023年11月
 - 2023年10月
 - 2023年9月
 - 2023年8月
 - 2023年7月
 - 2023年6月
 - 2023年5月
 - 2023年4月
 - 2023年3月
 - 2023年2月
 - 2023年1月
 - 2022年12月
 - 2022年11月
 - 2022年10月
 - 2022年9月
 - 2022年8月
 - 2022年7月
 - 2022年6月
 - 2022年5月
 - 2022年4月
 - 2022年3月
 - 2022年2月
 - 2022年1月
 - 2021年12月
 - 2021年11月
 - 2021年10月
 - 2021年9月
 - 2021年8月
 - 2021年7月
 - 2021年6月
 - 2021年5月
 - 2021年4月
 - 2021年3月
 - 2021年2月
 - 2021年1月
 - 2020年12月
 - 2020年11月
 - 2020年10月
 - 2020年9月
 - 2020年8月
 - 2020年7月
 - 2020年6月
 - 2020年5月
 - 2020年4月
 - 2020年3月
 - 2020年2月
 - 2020年1月
 - 2019年12月
 - 2019年11月
 - 2019年10月
 - 2019年9月
 - 2019年8月
 - 2019年7月
 - 2019年6月
 - 2019年5月
 - 2019年4月
 - 2019年3月
 - 2019年2月
 - 2019年1月
 - 2018年12月
 - 2018年11月
 - 2018年10月
 - 2018年9月
 - 2018年8月
 - 2018年7月
 - 2018年6月
 - 2018年5月
 - 2018年4月
 - 2018年3月
 - 2018年2月
 - 2018年1月
 - 2017年12月
 - 2017年11月
 - 2017年10月
 - 2017年9月
 - 2017年8月
 - 2017年7月
 - 2017年6月
 - 2017年5月
 - 2017年4月
 - 2017年3月
 - 2017年2月
 - 2017年1月
 - 2016年12月
 - 2016年11月
 - 2016年10月
 - 2016年9月
 - 2016年8月
 - 2016年7月
 - 2016年6月
 - 2016年5月
 - 2016年4月
 - 2016年3月
 - 2016年2月
 - 2016年1月
 - 2015年12月
 - 2015年11月
 - 2015年10月
 - 2015年9月
 - 2015年8月
 - 2015年7月
 - 2015年6月
 - 2015年5月
 - 2015年4月
 - 2015年3月
 - 2015年2月
 - 2015年1月
 - 2014年12月
 - 2014年11月
 - 2014年10月
 - 2014年9月
 - 2014年8月
 - 2014年7月
 - 2014年6月
 - 2014年5月
 - 2014年4月
 - 2014年3月
 - 2014年2月
 - 2014年1月
 - 2013年12月
 - 2013年11月
 - 2013年10月
 - 2013年9月
 - 2013年8月
 - 2013年7月
 - 2013年6月
 - 2013年5月
 - 2013年4月
 - 2013年3月
 - 2013年2月
 - 2013年1月
 
愛してますっ!
Cody・Lee(李)
大学の友人同士で結成され、東京を拠点に活動する5人組バンド、Cody・Lee(李)(コーディリー)のメジャーデビューアルバム「心拍数とラヴレター、それと優しさ」からの一曲。
下北沢BASEMENT BAR(ベースメントバー)を拠点にライブ活動をおこない、ロックファンの口コミからジワジワと注目を集め、2019年からはロックフェス「BAYCAMP」にも出演するなど活動の幅を広げてきた。
2020年には、シンガーソングライターとしても活躍する尾崎リノが正式加入し、自主レーベル「sakuramachi records」を設立。12月に初の全国流通盤としてリリースした1st Full Album「生活のニュース」が、TOWER RECORDS“タワレコメン”に選出され、CDショップ大賞の東北ブロック賞を受賞。
リードトラック「我愛你(ウォーアイニー)」のMVは、YouTube公開から3か月を待たずに150万回再生を突破。アメリカをはじめ海外からも高い評価を得た。
今年6月からは全国ツアー「Cody・Lee(李) ONE MAN LIVE TOUR“愛してますっ!を伝えにいきますTOUR”」を開催。九州では、7月5日(火)に福岡・LIVE HOUSE Queblickでライブが予定されている。
メンバー5人の豊かな個性が存分に活かされたCody・Lee(李)の音楽をぜひライブ会場で体感してほしい。
                下北沢BASEMENT BAR(ベースメントバー)を拠点にライブ活動をおこない、ロックファンの口コミからジワジワと注目を集め、2019年からはロックフェス「BAYCAMP」にも出演するなど活動の幅を広げてきた。
2020年には、シンガーソングライターとしても活躍する尾崎リノが正式加入し、自主レーベル「sakuramachi records」を設立。12月に初の全国流通盤としてリリースした1st Full Album「生活のニュース」が、TOWER RECORDS“タワレコメン”に選出され、CDショップ大賞の東北ブロック賞を受賞。
リードトラック「我愛你(ウォーアイニー)」のMVは、YouTube公開から3か月を待たずに150万回再生を突破。アメリカをはじめ海外からも高い評価を得た。
今年6月からは全国ツアー「Cody・Lee(李) ONE MAN LIVE TOUR“愛してますっ!を伝えにいきますTOUR”」を開催。九州では、7月5日(火)に福岡・LIVE HOUSE Queblickでライブが予定されている。
メンバー5人の豊かな個性が存分に活かされたCody・Lee(李)の音楽をぜひライブ会場で体感してほしい。
                        - レコード会社
 - キューンミュージック
 - レコード番号
 - KSCL 3371-2(2022年5月25日メジャーデビューアルバム「心拍数とラヴレター、それと優しさ」)
 
じゃあね、またね。
りりあ。
TikTokやYouTubeで顔出しなしの弾き語り動画を公開している話題のシンガーソングライター・りりあ。のメジャー1st EP「記録」からの一曲。
2019年秋頃から弾き語り動画の投稿をはじめ、エモーショナルな歌声と豊かな表現力が話題となり、若者世代を中心に幅広い年代からフォローと絶賛のコメントが殺到。
初のオリジナル曲「浮気されたけどまだ好きって曲。」は、切ない歌詞が10代~20代の共感を得て話題となり、各配信ストアからリリースされるとLINE MUSICでは初日デイリー1位、ウィークリーランキング1位を獲得した。2020年11月には、「蛙化現象に悩んでる女の子の話。」でメジャーリリースを果たし、着実に音楽ファンを増やし続けている。
メジャー1st EP「記録」からの先行配信曲「じゃあね、またね。」は、りりあ。自身がヒロインのウタを演じているアニメ映画『バブル』(4月28日Netflixで全世界配信、5月13日劇場版全国公開)のEDテーマソングに起用されている。
洗練された歌声で表現される、りりあ。の繊細な音楽の世界を映画とともに楽しんでほしい。
                2019年秋頃から弾き語り動画の投稿をはじめ、エモーショナルな歌声と豊かな表現力が話題となり、若者世代を中心に幅広い年代からフォローと絶賛のコメントが殺到。
初のオリジナル曲「浮気されたけどまだ好きって曲。」は、切ない歌詞が10代~20代の共感を得て話題となり、各配信ストアからリリースされるとLINE MUSICでは初日デイリー1位、ウィークリーランキング1位を獲得した。2020年11月には、「蛙化現象に悩んでる女の子の話。」でメジャーリリースを果たし、着実に音楽ファンを増やし続けている。
メジャー1st EP「記録」からの先行配信曲「じゃあね、またね。」は、りりあ。自身がヒロインのウタを演じているアニメ映画『バブル』(4月28日Netflixで全世界配信、5月13日劇場版全国公開)のEDテーマソングに起用されている。
洗練された歌声で表現される、りりあ。の繊細な音楽の世界を映画とともに楽しんでほしい。
                        - レコード会社
 - VIA /トイズファクトリー
 - レコード番号
 - りりあ。盤TFCC-86840/Uta盤TFCC-86839(2022年5月11日メジャー1st EP「記録」)
 
Crash
Alexander 23
シカゴ出身のシンガーであり作曲家のAlexander 23(アレクサンダー・トゥエンティスリー)の新曲。
作曲家およびギタリストとしても有名なジョン・メイヤーに大きな影響を受け、12歳のときに本格的に作曲をはじめる。そのクリエイティブな才能を発揮し、2019年3月に「Dirty AF1s(ダーティー・エアー・フォース・ワンズ)」でデビュー。
一気にチャートのトップに登り詰め、ロサンゼルスにあるライブハウスThe Moroccan Lounge(ザ・モロッカン・ラウンジ)での2回に及ぶヘッドライン・ショーも完売した。
2020年には、後にアメリカ・レコード協会のゴールドトラックに認定される「IDK You Yet」をリリース、瞬く間にSpotifyのトップ・ヒットに取り上げられSpotify上では3億回以上のストリーミングを記録した。
2021年には、アレクサンダー23自身初のヘッドライン・ツアーを完売させ、その後、オリヴィア・ロドリゴの「good 4 u」の共同プロデュースでグラミー賞にノミネートされた。
新曲「Crash(クラッシュ)」は、お互いが一緒にいた頃の自分は好きじゃないけれど別れた相手のことは恋しく思うという、元恋人達の心情を歌った1曲。目下デビューアルバム制作中のアレクサンダー23から今後も目が離せない。
                作曲家およびギタリストとしても有名なジョン・メイヤーに大きな影響を受け、12歳のときに本格的に作曲をはじめる。そのクリエイティブな才能を発揮し、2019年3月に「Dirty AF1s(ダーティー・エアー・フォース・ワンズ)」でデビュー。
一気にチャートのトップに登り詰め、ロサンゼルスにあるライブハウスThe Moroccan Lounge(ザ・モロッカン・ラウンジ)での2回に及ぶヘッドライン・ショーも完売した。
2020年には、後にアメリカ・レコード協会のゴールドトラックに認定される「IDK You Yet」をリリース、瞬く間にSpotifyのトップ・ヒットに取り上げられSpotify上では3億回以上のストリーミングを記録した。
2021年には、アレクサンダー23自身初のヘッドライン・ツアーを完売させ、その後、オリヴィア・ロドリゴの「good 4 u」の共同プロデュースでグラミー賞にノミネートされた。
新曲「Crash(クラッシュ)」は、お互いが一緒にいた頃の自分は好きじゃないけれど別れた相手のことは恋しく思うという、元恋人達の心情を歌った1曲。目下デビューアルバム制作中のアレクサンダー23から今後も目が離せない。