2022年11月
- 2025年11月
 - 2025年10月
 - 2025年9月
 - 2025年8月
 - 2025年7月
 - 2025年6月
 - 2025年5月
 - 2025年4月
 - 2025年3月
 - 2025年2月
 - 2025年1月
 - 2024年12月
 - 2024年11月
 - 2024年10月
 - 2024年9月
 - 2024年8月
 - 2024年7月
 - 2024年6月
 - 2024年5月
 - 2024年4月
 - 2024年3月
 - 2024年2月
 - 2024年1月
 - 2023年12月
 - 2023年11月
 - 2023年10月
 - 2023年9月
 - 2023年8月
 - 2023年7月
 - 2023年6月
 - 2023年5月
 - 2023年4月
 - 2023年3月
 - 2023年2月
 - 2023年1月
 - 2022年12月
 - 2022年11月
 - 2022年10月
 - 2022年9月
 - 2022年8月
 - 2022年7月
 - 2022年6月
 - 2022年5月
 - 2022年4月
 - 2022年3月
 - 2022年2月
 - 2022年1月
 - 2021年12月
 - 2021年11月
 - 2021年10月
 - 2021年9月
 - 2021年8月
 - 2021年7月
 - 2021年6月
 - 2021年5月
 - 2021年4月
 - 2021年3月
 - 2021年2月
 - 2021年1月
 - 2020年12月
 - 2020年11月
 - 2020年10月
 - 2020年9月
 - 2020年8月
 - 2020年7月
 - 2020年6月
 - 2020年5月
 - 2020年4月
 - 2020年3月
 - 2020年2月
 - 2020年1月
 - 2019年12月
 - 2019年11月
 - 2019年10月
 - 2019年9月
 - 2019年8月
 - 2019年7月
 - 2019年6月
 - 2019年5月
 - 2019年4月
 - 2019年3月
 - 2019年2月
 - 2019年1月
 - 2018年12月
 - 2018年11月
 - 2018年10月
 - 2018年9月
 - 2018年8月
 - 2018年7月
 - 2018年6月
 - 2018年5月
 - 2018年4月
 - 2018年3月
 - 2018年2月
 - 2018年1月
 - 2017年12月
 - 2017年11月
 - 2017年10月
 - 2017年9月
 - 2017年8月
 - 2017年7月
 - 2017年6月
 - 2017年5月
 - 2017年4月
 - 2017年3月
 - 2017年2月
 - 2017年1月
 - 2016年12月
 - 2016年11月
 - 2016年10月
 - 2016年9月
 - 2016年8月
 - 2016年7月
 - 2016年6月
 - 2016年5月
 - 2016年4月
 - 2016年3月
 - 2016年2月
 - 2016年1月
 - 2015年12月
 - 2015年11月
 - 2015年10月
 - 2015年9月
 - 2015年8月
 - 2015年7月
 - 2015年6月
 - 2015年5月
 - 2015年4月
 - 2015年3月
 - 2015年2月
 - 2015年1月
 - 2014年12月
 - 2014年11月
 - 2014年10月
 - 2014年9月
 - 2014年8月
 - 2014年7月
 - 2014年6月
 - 2014年5月
 - 2014年4月
 - 2014年3月
 - 2014年2月
 - 2014年1月
 - 2013年12月
 - 2013年11月
 - 2013年10月
 - 2013年9月
 - 2013年8月
 - 2013年7月
 - 2013年6月
 - 2013年5月
 - 2013年4月
 - 2013年3月
 - 2013年2月
 - 2013年1月
 
don’t wanna be your friend
joan
米アーカンソーのリトル・ロックを拠点に活動するエレクトロ・デュオ、joan(ジョーン)によるニューシングル。
元々異なるプロジェクトで活動していたAlan Thomas(アラン・トーマス)とSteven Rutherford(スティーブン・ラザフォード)が出会いバンドを結成。2017年、ファースト・シングル「take me on」を発表。
2018年、Avicii を初め数々の大物を手掛けてきた敏腕プロデューサー、カール・フォークの耳に留まりスウェーデンの音楽レーベルと契約しデビューEP『porta』をリリース。Bloc PartyをはじめThe Aces、Flor、Jeremy Zuckerの公演のサポートを務めた。11月にはフィリピン、タイ、香港、シンガポールを周るアジア・ツアーを実施。Dork誌の「2019年に注目すべきアーティスト」に選出。
2020年2月にはUSツアーを実施し、ソールド・アウトが続出。同年6曲入りのEP『cloudy』をリリース。2021年には、恋の始まりと終わりを描いた2枚のEP『hi』と『bye』をリリースした。
本作 don’t wanna be your friend (ドント・ワナ・ビー・ユア・フレンド) はバンドの友人でもあるUSのポップ・バンドのNightlyのメンバーのJon Capeciと共に制作され、今後発売を予定しているデビュー・アルバムに収録予定!
本作では、愛する人と交際し、その人に親しみを感じているが、彼/彼女は自分にとって正しい人ではないので、頭を切り替えて前に進まないといけないという気持ちや、成長することを描いている。
11月30日には東京で初来日公演が決定している。
                元々異なるプロジェクトで活動していたAlan Thomas(アラン・トーマス)とSteven Rutherford(スティーブン・ラザフォード)が出会いバンドを結成。2017年、ファースト・シングル「take me on」を発表。
2018年、Avicii を初め数々の大物を手掛けてきた敏腕プロデューサー、カール・フォークの耳に留まりスウェーデンの音楽レーベルと契約しデビューEP『porta』をリリース。Bloc PartyをはじめThe Aces、Flor、Jeremy Zuckerの公演のサポートを務めた。11月にはフィリピン、タイ、香港、シンガポールを周るアジア・ツアーを実施。Dork誌の「2019年に注目すべきアーティスト」に選出。
2020年2月にはUSツアーを実施し、ソールド・アウトが続出。同年6曲入りのEP『cloudy』をリリース。2021年には、恋の始まりと終わりを描いた2枚のEP『hi』と『bye』をリリースした。
本作 don’t wanna be your friend (ドント・ワナ・ビー・ユア・フレンド) はバンドの友人でもあるUSのポップ・バンドのNightlyのメンバーのJon Capeciと共に制作され、今後発売を予定しているデビュー・アルバムに収録予定!
本作では、愛する人と交際し、その人に親しみを感じているが、彼/彼女は自分にとって正しい人ではないので、頭を切り替えて前に進まないといけないという気持ちや、成長することを描いている。
11月30日には東京で初来日公演が決定している。
                        - レコード会社
 - Virgin Music Label & Artist Services
 - レコード番号
 - 2022年10月11日配信リリース
 
Upon You
Bialystocks
映画作家でもあるVo/G甫木元空(ほきもと・そら)とジャズピアニストとしても活動するKey菊池剛(きくち・ごう)による2人組バンドBialystocks(ビアリストックス)の11月9日配信シングル、Upon You (アポン・ユー)。
彼らそれぞれのルーツであるフォークとジャズの要素も感じさせる楽曲。Bialystocks は2019年、ボーカル甫木元空監督作品、 青山真治プロデュースの映画 「はるねこ」 生演奏上映をきっかけに結成。
ソウルフルで伸びやかな歌声で歌われるフォーキーで温かみのあるメロディーと、ジャズをベースに持ちながら自由にジャンルを横断する楽器陣の組み合わせは、普遍的であると同時に先鋭的と評される。
2021年1stAlbum『ビアリストックス』発表。収録曲「I Don't Have a Pen」はNTTドコモが展開する「Quadratic Playground」のWEB CMソングに選出されている。2022年4月には「差し色」がテレビ東京ドラマ25「先生のおとりよせ」エンディングテーマに起用、初のドラマ主題歌を担当した。
甫木元空は映画活動も行っており、自身が監督を務める長編映画『はだかのゆめ』が11月25日から全国にて順次公開。11月30日にはメジャー1stアルバム「Quicksand」をリリース。
2023年1月からは東京、名古屋、大阪を回る初ツアー「Bialystocks Tour 2023」を開催する。
                彼らそれぞれのルーツであるフォークとジャズの要素も感じさせる楽曲。Bialystocks は2019年、ボーカル甫木元空監督作品、 青山真治プロデュースの映画 「はるねこ」 生演奏上映をきっかけに結成。
ソウルフルで伸びやかな歌声で歌われるフォーキーで温かみのあるメロディーと、ジャズをベースに持ちながら自由にジャンルを横断する楽器陣の組み合わせは、普遍的であると同時に先鋭的と評される。
2021年1stAlbum『ビアリストックス』発表。収録曲「I Don't Have a Pen」はNTTドコモが展開する「Quadratic Playground」のWEB CMソングに選出されている。2022年4月には「差し色」がテレビ東京ドラマ25「先生のおとりよせ」エンディングテーマに起用、初のドラマ主題歌を担当した。
甫木元空は映画活動も行っており、自身が監督を務める長編映画『はだかのゆめ』が11月25日から全国にて順次公開。11月30日にはメジャー1stアルバム「Quicksand」をリリース。
2023年1月からは東京、名古屋、大阪を回る初ツアー「Bialystocks Tour 2023」を開催する。
                        - レコード会社
 - IRORI Records
 - レコード番号
 - 2022年11月9日配信リリース 初回限定盤PCCA-06165/通常版PCCA-06166 (2022年11月30日メジャー1stアルバム「QUICKSAND」)
 
HATE
Swagcky
湘南出身のシンガーソングライター Swagcky(スワッキー)の11月2日リリース1stEP「TOMOSHIBI」からのリードトラック。Swagckyの名前の由来は造語でカッコよくて Swag( かっこいい )Tacky( ださい ) をあわせた造語。
幼少の頃をシンガポールと香港で過ごしその後帰国。2020 年大阪の実力派シンガーソングライター Hiplinに見いだされ楽曲制作を MASAZYN名義で開始。同年ソニーミュージック主催のオーディション「ONE in a Billion」で特別賞を受賞。オーディション中に歌唱したオリジナル曲「It has always been you」が、Tiktokで公開したところ瞬く間に広がり話題になる。
2022 年ステージネームを Swagcky に改名し、5 月にシングル「夕立ち」でデビュー。その後、「Dive in my soul」、「Like a strawberry」「イタズラな kiss」を 連続をリリースし、今夏、初のフェス出演となる、イナズマロックフェスに出演を果たした。
本作 HATE(ヘイト) は、ふつふつと込み上げる自分の中の熱い思いや衝動を発散できてない自分や各メディア、SNS から 発信される心無い言葉や都合のいい言い訳、自分自身や他人、世の中に対する”ヘイト”を歌っている。
                幼少の頃をシンガポールと香港で過ごしその後帰国。2020 年大阪の実力派シンガーソングライター Hiplinに見いだされ楽曲制作を MASAZYN名義で開始。同年ソニーミュージック主催のオーディション「ONE in a Billion」で特別賞を受賞。オーディション中に歌唱したオリジナル曲「It has always been you」が、Tiktokで公開したところ瞬く間に広がり話題になる。
2022 年ステージネームを Swagcky に改名し、5 月にシングル「夕立ち」でデビュー。その後、「Dive in my soul」、「Like a strawberry」「イタズラな kiss」を 連続をリリースし、今夏、初のフェス出演となる、イナズマロックフェスに出演を果たした。
本作 HATE(ヘイト) は、ふつふつと込み上げる自分の中の熱い思いや衝動を発散できてない自分や各メディア、SNS から 発信される心無い言葉や都合のいい言い訳、自分自身や他人、世の中に対する”ヘイト”を歌っている。